Yahoo! JAPAN

関西ではレア出店!モンテメール芦屋の「出張!日本百貨店」に行ってきました 芦屋市

Kiss

JR芦屋駅直結の『モンテメール』本館3階(芦屋市)で、7月16日から22日まで開催中の「出張!日本百貨店」。全国各地の“おいしいもの”などが集まる人気の催事が、ついに兵庫県に初上陸!ということで、さっそく売り場を覗いてみました。

『モンテメール』本館3階で開催中の「出張!日本百貨店」

会場は本館3階、『エディオン』や『モンロワール』の近くです。

モンテメール本館の入口

“ニッポンの百貨をおもしろく”をコンセプトに、日本各地の食や工芸品などを発掘・販売する「日本百貨店」が手がける、期間限定のポップアップイベント。東京や神奈川を中心に店舗を展開しており、関西にやってくるのはめったにない貴重な機会なのだとか。

売り場の様子

ユニークな視点と遊び心を大切にしながら、バイヤーが厳選した“ニッポンのいいもの”がずらり。会場には、約300点にもおよぶ多彩な商品が並び、開催初日から多くの来場者でにぎわいを見せていました。

「たま麸」(愛知/麸屋藤)648円(税込)

担当麸屋藤者に、特に注目の商品を教えてもらいました。こちらの「たま麸」は、愛知の老舗「(ふやとう)」が手がける人気商品で、日本百貨店の売れ筋ランキングでも堂々の1位を誇るのだそう。

穴を開けて、みそ汁やお吸い物の上にぽんっと乗せるだけで、“食べ応えのある一品”に早変わり。もちもち食感がやみつきになるようです♪

「梅干し」(和歌山/寺谷農園)788円(税込)など

続いては「梅」のコーナーへ。暖冬による開花時期のずれなどの影響で、梅の収穫は昨年に続き“凶作”に。そんな中でも希少な和歌山県産の梅や、梅を使ったドレッシングなどが並んでいます。

「金魚ねぶたゼリー(3個入)」(青森/上ボシ武内製飴所)750円(税込)

夏らしいパッケージで目を引くのが、青森ねぶた祭の風物詩「金魚ねぶた」をモチーフにしたゼリー。青森県産の果物を中心に、りんご・カシス・巨峰の果汁がたっぷりと使われており、見た目にも味わいにも“涼”を感じる一品です。

「ジーマミ豆腐」(沖縄/しまとうふ)964円(税込)

一部には冷蔵商品もあり、「ジーマミ豆腐」や「とろゆば」など、食卓にも気軽に取り入れられそう。担当者より“ジーマミ豆腐は揚げて食べるとさらにおいしい!”と教えてもらいました。

「パリパリチーズ」(兵庫/ダンケシェーン)1,246円(税込)

兵庫県からは、三木市のパン屋『ダンケシェーン』が作る「パリパリチーズ」が参加!2種のチーズを使って“ピザのおいしいところだけ”を凝縮し、おつまみにもぴったりなのだとか。

「ビーバー」(石川/北陸製菓)297円、「ミレー」(高知/野村煎豆加工店)270円(各税込)など

ついつい手が伸びてしまう「ビーバー」や「ミレービスケット」といった人気菓子をはじめ、ご飯のお供やおつまみ、調味料や、そうめんなどもバラエティ豊かにそろっています。

「手ぬぐいたおる」(愛媛/ヤツクラ)924円(税込)

繊細な色使いとやさしいタッチのイラストがかわいい「手ぬぐいたおる」。入浴時のタオルとしてはもちろん、首に巻いてウォーキングのおともにするなど、いろんなシーンで大活躍!

筆者は「なみえ焼そば」(福島/めんの旭屋)611円(税込)と「たま麸」を購入しました♪

会場にはレジが2台設置されており、混雑することなくスムーズに会計が進んでいました。

チラシには「名産品まつり」の予告が!

なお、同催事終了後の7月23日から29日までは「名産品まつり」が開催されます。北海道『六花亭』の「チョコマロン」や大分県『つくしの島源兵衛』の「高菜巻き鯖寿司」など、全国各地のおみやげが大集合するそうで、こちらも楽しみです♪


期間
2025年7月16日(水)~ 22日(火)

場所
モンテメール 本館3階 イベントスペース
(芦屋市船戸町1-31)

時間
10:00~20:00

休館日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「腹パンの40cm超え連発!」唐津沖のSLJイサキゲームで全員安打達成【佐賀】

    TSURINEWS
  2. 【読者クチコミ・新海】海の幸たっぷりの海鮮丼がおすすめ!|新潟市東区太平・しんかい

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「こんなコンビニがあるなんて」「うわぁありがたい」 静岡で〝優しすぎるセブン-イレブン〟発見される

    Jタウンネット
  4. 『猫飼わない?』と友達から連絡→一目ぼれして迎え入れたら…10分後の『まさかの光景』が86万再生「なんて運命的な出会い」「涙がでた」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫にご飯をあげるのは、人より先がいい?あとがいい?猫の『ご飯の順番』にまつわる3つの話

    ねこちゃんホンポ
  6. #2 兄弟を倒した男はなぜ「名君」を目指したのか──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. #3 「君主は寄生階級にすぎない」──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. #4 優れたリーダーの条件とは──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  9. #5 「優れたリーダーは『器』をゼロにする」?──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 1歳頃は目の色が『濃い黄色だった猫』→成長した現在は……飼い主さん驚きの『予想外の変化』が49万表示「すごい変わってる」「確かに」と反響

    ねこちゃんホンポ