Yahoo! JAPAN

エジプト史上“最も偉大な王”ラムセス大王とその時代にまつわる至宝を紹介 『ACN ラムセス大王展』開幕

SPICE

『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』オープニングセレモニーの様子

『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』が、2025年3月8日(土)から9月7日(日)まで、ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(東京・豊洲市場前)にて開催される。開幕前日にはオープニングセレモニーが行われ、スペシャルゲストとして俳優・池田エライザが登場した。

セレモニーには池田のほか、エジプト観光・考古大臣のシェリフ・ファティ氏などのエジプト政府関係者、元考古最高評議会事務総長・元考古担当国務大臣であり、本展覧会グローバル・キュレーターのザヒ・ハワス氏、日本におけるエジプト考古学の第一人者であり、本展覧会のジャパン・キュレーター吉村作治氏、東京都知事・小池百合子氏なども登壇。

池田は「自分が見たことのない時代が持っていた空気感、そこにあった思いなどを間近で見ることによってすごく生きてるなっていう実感が湧きます」とコメント。また「私、ネフェルタリがとても好きなんですけど、まだ本物のネフェルタリのお墓を見たことはなくて……。今日、エジプトに行けたような気持ちになれてすごく贅沢!」と、本展覧会の魅力について語った。

コンセプトカフェ

また、本展の開催を記念したコンセプトカフェが会場内に登場するほか、オリジナルグッズの販売も。学習まんが「世界の歴史」(集英社)、人気キャラクター「おぱんちゅうさぎ」、スマートフォン向けFateRPG「Fate/Grand Order」など、今後も新たなコラボグッズの販売を予定しているとのこと。

青山デカーポ:ラムセス大王展オリジナル エジプト缶 1,540円(税込)

ばいこう堂:ラムセス大王展オリジナル 和三盆 1,430円(税込)

ばいこう堂:ラムセス大王展オリジナル 和三盆 1,430円(税込)

『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』はラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲)にて開催中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『追放者食堂へようこそ!』連載インタビュー第1回:原作・君川優樹先生×原作コミック・つむみ先生|丁寧に描かれるキャラクターの心情と美味しそうな料理に「アフレコ現場でお腹が空いてしまいました(笑)」

    アニメイトタイムズ
  2. ディズニーリゾートラインを貸切 制服Tシャツももらえる夏休みイベント開催

    あとなびマガジン
  3. 【大阪先行販売】今だけの桃タルト!「ザ カンパネラ東京」の夏限定スイーツ

    PrettyOnline
  4. 家族がつないだ“名画の今”を大阪で ― 大阪市立美術館「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 宮崎秋人、綱啓永、朝海ひかるが出演 現代の新宿歌舞伎町を舞台にした物語、舞台『Too Young』の上演が決定

    SPICE
  6. 青葉市子、約1年ぶりとなる国内ツアーが決定 ライブ映像「SONAR」をプレミア公開

    SPICE
  7. ワルシャワ国立フィルと共演! 牛田智大(ピアノ)インタビュー

    SPICE
  8. 福井で開催、ACIDMAN・大木伸夫がフェスのアンバサダーを務める『六呂師 Starry Music Festival 2025』最終出演者&タイムテーブルを発表

    SPICE
  9. 「もったいない」から始まる森づくり革命!「京築(けいちく)ブランド館」が描く6次産業化の未来(福岡・築上町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 関西2府4県から27蔵・81銘柄が扇町公園に集結『OSAKA SAKE SQUARE 2025』チケット一般販売スタート

    SPICE