Yahoo! JAPAN

「一文目」が可愛すぎる便せんに1.4万人にっこり 絵本の中から届いたのかな?

Jタウンネット

お土産を渡すときには、ちょっと気の利いた手紙を添えたいものだ。

だけどいっつも書き出しに困っちゃう。そんなあなたにピッタリの一筆箋が、X上で1万4000件以上のいいねを集めるなど、注目を浴びた。

「手紙の書き出しに困っていたので助かる」

児童文学を愛し、「大人が児童文学を読むこと」に関する事業をおこすこと」を目標とするXユーザー・三本川(@3bongawa_books)さんは2025年3月23日、そんな呟きと共にその日の購入品を紹介。

なんと、すでに「書き出し」が書いてある一筆箋である。

いろんな形の「猫のカリカリ」のイラストが描かれたそれには、こう書かれている。

「    さんお元気ですか? 私はねこカリカリ形状心理研究社の受付の仕事にもやっと慣れてきました。 ところで、            」

か、かわいすぎる! まるで絵本の中から届くお手紙みたい。

しかも、この一筆箋にはほかのバージョンもあって......。

別バージョンは「アヒルの家族」と

こちらでは、アヒルと猫が食卓を囲んでいる。

すでに書かれている書き出しは「先日アヒルの家族のお宅におじゃましまして、あなたの幼少時代の話を伺い大盛り上がりでした。そういえば、」。

受け取った人がみんな、幼少期にアヒルの家族と仲良しだったことになっちゃうキュートすぎるバージョンだ。最高だな......。

取材に応じた三本川さんによると、この一筆箋は東京・高円寺にある絵本のお店「えほんやるすばんばんするかいしゃ」で購入したものだ。

「思わず目をひきよせられ、じっくり見れば見るほど面白みが感じられました。誰かに見せたいと思い、購入しました」(三本川さん)

その名は「一筆済み箋」

同店のオンラインショップによると、これは画家・イラストレーターの出口かずみさんが手がけた「一筆済み箋」。

「手紙を書く前から、冒頭部分が書かれている(印刷)のであまり書くことがない人へのお手紙だったり、手紙の冒頭を考えるのが苦手な方におススメの一筆箋です」と説明されている。

わら半紙製で、懐かしくて温かみのある手触り。

これにお手紙を書いた人も、それをもらった人もホクホクした気持ちになれそうな、やさしい一筆箋である。

三本川さんはひとまず、自宅で保管することにしたという。

「ねこカリカリ形状心理研究社に転職したり、アヒルの家族のお宅におじゃましたりする機会があるまでは、家で大事に飾っておきます」(三本川さん)

ところで、Jタウンネット記者は早速「一筆済み箋」を入手して、会社のみんなへのお手紙を書いてみたのだが、そこで改めて〝良さ〟を実感した。

「一筆済み箋」を使うことで、続く文章も自然にやわらかな雰囲気になるのだ。

いつもなら「大阪出張のお土産です」で終わるメモが、やさしい口調に。一筆箋の最後までお手紙を書きたいから「よければ感想を聞かせてね!」なんて一言も添えちゃっている。

書いている途中もとっても和んだので、ほっこりしたいときにオススメだ。

えほんやるすばんばんするかいしゃ

所在地:東京都杉並区高円寺南3-44-18 公式サイト:https://www.ehonyarusuban.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖のルアー釣果速報】伊勢湾シーバスゲームで60cm超えが多数ヒット!(愛知)

    TSURINEWS
  2. 猫と暮らせない愛猫家が『猫愛を満たす』ための5つの方法 寂しさを埋めてくれるあの手この手

    ねこちゃんホンポ
  3. 犬が『警戒』しているときに見せるサイン4つ 愛犬の不安を和らげるための対処法とは

    わんちゃんホンポ
  4. 昼食後に眠くなるメカニズムと眠気対策のポイント2つを紹介!

    ラブすぽ
  5. 日本生命津支社と名張市が連携協定 福祉向上や地域活性化へ

    伊賀タウン情報YOU
  6. 辻希美、長男の友だちが泊まりに来た日の夕食を公開「賑やかな夕飯Timeでした」

    Ameba News
  7. 『コストコ』で通行人の言葉を聞いて初めて購入した品「これは確かに1番おいしいかも」

    Ameba News
  8. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第4回表現王選手権「コカ・コーラ」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  9. GW初日に朝5時にTDSに到着し閉園21時まで滞在「人生で1番ディズニー満喫しました」

    Ameba News
  10. 小1弟から15歳兄へ...〝ひみつの手紙〟に45万人もん絶 「可愛すぎ」「おじさんの目から涙出てきた」

    Jタウンネット