【散歩プレイリスト】河合郁人~新しい挑戦をしたいときに聴きたくなるスタエンソング
音楽好きは散歩好き。……ということで、各ジャンルで活躍中の音楽の“達人”たちに、「散歩」のイメージにぴったりの楽曲をセレクトしてもらいました。いつもと違う音楽さんぽを楽しみましょう♪今回はタレント・河合郁人さんの散歩プレイリスト「新しい挑戦をしたいときに聴きたくなるスタエンソング」をご紹介します。
河合郁人
タレント
1987年10月20日生まれ。東京都出身。武蔵村山市観光大使を務めている。TV、ラジオを中心に活動しつつ、YouTube「かわいたちチャンネル~ Purple Rain~」は、毎週火曜日と金曜日の19時に更新中。
「NEW START」木村拓哉
岩手県で僕がMCを担当している番組『サタデーファンキーズ』のテーマソング。1日の始まりや何かを始めたいときに聴きたくなる曲です!
「Going!」KAT-TUN
頑張ろうとしている人の背中を押してくれる曲。自分は一人じゃないんだなと思わせてくれる歌詞に元気をもらえます!
「Za ABC 〜5stars 〜」A.B.C-Z
僕が所属していたグループのデビュー曲です。ジュニア時代を経てデビューが決まって、自分にとって新たなスタートが始まった楽曲! 一生忘れない大事な曲です。
「君のために僕がいる」嵐
くじけそうな人や頑張っている人を応援してくれる楽曲。実際僕はジュニア時代(中学生のとき)に嵐のバックで踊ったことがあります。歌詞や曲だけでも元気をもらえますが、振り付けも元気がでる振り付けになっています!
「Dangerholic」Snow Man
強いメッセージで背中を押してくれる楽曲。イントロからワクワクゾクゾクします。アップテンポのこの曲は、振り付けや構成もSnow Manらしさが出ていてカッコイイです。
「友だちへ~ Say What You Will ~」SMAP
勇気と元気を優しく伝えてくれる楽曲! マイナスな事は誰にでもあるけど、その分強くなれるし未来があるんだ、と思わせてくれる歌詞が大好きです。曲調も優しくて聴き心地が良いです!
「weeeek」NEWS
間違いなくテンションが上がる楽曲です。歌詞も分かりやすくて、スッと頭に入ってきます! アップテンポな曲調なので元気がでないときに聴くのもオススメです。
「Candy Kiss」Travis Japan
好きな相手に対して自分が想っている事を歌っている楽曲! 歌詞の表現が日本人的ではないので、すごくストレートで大胆さがあります。好きな人へ想いを伝えたいときに聴くと良いと思います!
「ね、がんばるよ。」DOMOTO
優しい気持ちになれる楽曲です。ドリカムのお二人が作ったこの楽曲は、大切な人と何かをしたい! 一緒に居たい! と思っている人に聴いてもらいたいです。DOMOTOの二人の声も曲に合っていて素敵です。
「Good Luck!」SixTONES
聴いているとものすごく元気になれる楽曲です。いつもはゴリゴリでカッコイイSixTONESのメンバーが、優しいお兄ちゃんになって語りかけてくれるような歌が最高です。
河合郁人の「散歩と音楽」とは?
Q.1 散歩はしますか?
地元の武蔵村山市に帰ったときや、地方仕事の空き時間にします。
Q.2 散歩をするのはどんなときですか?
気持ちを入れ替えたいときだったり、何も考えたくないときなど、リフレッシュしたいときに歩くことが多いです。知っている街を歩くのも良いのですが、知らない街を地図を見ないで散策するのが好きです。
Q.3 好きな街や道はありますか?
武蔵村山市にある、野山北公園自転車道。春になると桜並木が最高にきれいなのと、どの季節でも自然が感じられて空気もきれいです。お散歩するには最適な場所だと思います!
Q.4 プレイリストのコンセプトを教えてください!
人生には挑戦(チャレンジ)する機会が人それぞれあると思います。それは同じタイミングではなく、一人一人違うタイミングで訪れます。その挑戦は、仕事や学業、恋愛や結婚や家族などいろいろな挑戦があると思います。そんなときに聴いたら「よしっ! 頑張ろう!やってみよう!」と思えるプレイリストを作りました。僕も何かに挑戦するときに聴いている楽曲です。ぜひ聴いてみてください!
構成=さんたつ編集部
『散歩の達人』2025年10月号より