Yahoo! JAPAN

応募殺到!物価高騰の中、札幌の市民農園が大人気!「野菜は買わず、育てたものを食べる」

SODANE

応募殺到!物価高騰の中、札幌の市民農園が大人気!「野菜は買わず、育てたものを食べる」

食材の価格が高騰する中、自分でイチから野菜を育てたいという人が増えています。札幌の市民農園には、応募が殺到しています。

さとらんど市民農園 園芸相談員・高橋恒久さん:「今年は400名以上の応募、倍率2.2倍」

東区のサッポロさとらんどで始まった、一般市民へ畑を50平方メートルごとに貸し出す「市民農園」。

募集区画数の2倍以上の申し込みがあり、抽選で選ばれた利用者らが畑の土を耕していました。

利用者:「(Q.何を育てる?)ジャガイモ、スイートコーン、ホウレンソウ、コマツナ、ダイコン、タマネギ、オクラ、ピーマン、インゲン、シソ。すごいでしょ」。

利用者:「1年を通して野菜はあまり買わない。作った物でまかなえる」。
利用者:「(Q.育てた野菜でどんな料理する?)いもが好きだから、いもサラダ、揚げいも」
利用者:「(Q.売られている野菜の値段はどう?)高い。ピーマンが高く感じる」

節約志向の高まりもあってか、自分で野菜を作る方が増えているそうです。

さとらんど市民農園 園芸相談員・高橋恒久さん:「昨今、野菜が値上がりしていますし、今まで野菜作りをできなかった方に、是非やっていただきたい」

自宅で家庭菜園を始めようかと考えている、初心者向けのおすすめ野菜を教えてもらいました。

さとらんど市民農園 園芸相談員・高橋恒久さん「初めてならミニトマト、ジャガイモ、エダマメ、サツマイモなど。失敗しても、おいしい野菜が採れる。ぜひ、今年一年、楽しく野菜作りをしてもらいたい」

さとらんどでは、市民農園の今年の申し込みは終わりましたが、アスパラなどの収穫体験が今月から始まる予定です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【水門に人が引っかかっている】新潟市西蒲区の西川で男性の遺体、行方不明の相談も

    にいがた経済新聞
  2. 【5/9〜5/15】イベント記事まとめ

    LOG OITA
  3. 【2025年最新】鎌倉紫陽花スポット特集 紫陽花の名所や穴場スポット7選!オススメの散策ルートも紹介!

    湘南人
  4. わさだタウンで『赤十字キッズパーク』が開催されます

    LOG OITA
  5. 由布市で『塚原高原コモレビカフェ』が開催されます

    LOG OITA
  6. 【5月8日プロ野球公示】阪神・門別啓人、DeNA大貫晋一、ヤクルト荘司宏太、中日・石伊雄太、日本ハム松本剛、楽天・田中和基、西武・野村大樹ら抹消

    SPAIA
  7. 【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 個人情報の抜き取りが目的か BOOTHをかたる偽メッセージに注意

    おたくま経済新聞
  9. 【Amazon低評価検証】部屋の模様替えで人気のアニマルヘッド「キリンの頭の壁掛け」を飾ってみた → 呪われた屋敷かよ

    ロケットニュース24
  10. 地域密着クラブ松本山雅FCが挑む“非日常空間”の創出|クラブの歴史とこれからの歩みをインタビュー

    Sports for Social