Yahoo! JAPAN

新演出で行う、音楽座ミュージカル『リトルプリンス』25年上半期の上演日程が決定

SPICE

音楽座ミュージカル『リトルプリンス』ニコラ・ド・クレシーによるメインビジュアル

2025年に上演される、音楽座ミュージカル『リトルプリンス』上半期の上演日程が決定した。

原作はアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ『星の王子さま』。1993年に初演後、『星の王子さま』の世界で唯一のミュージカル化権を取得して上演を続けてきた、音楽座ミュージカル『リトルプリンス』。文化庁芸術祭賞をはじめ数多くの演劇賞を受賞し、2022年、ライセンス貸与により東宝株式会社製作で上演されるなど、長く愛されてきた作品。今回は振付にKAORIaliveを迎え、相川タロー・ワームホールプロジェクトによる新演出で上演する。

メインビジュアルは、フランスの漫画『バンド・デシネ』作家のニコラ・ド・クレシーの手によるもの。『天空のビバンドム』『レオン・ラ・カム』などの作品で知られるニコラ・ド・クレシーが、今回の演出イメージをもとに描き下ろした。

2025年上半期は、音楽座ミュージカルのホームタウンにある町田市民ホールにはじまり、草月ホール、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演される。


【STORY】
ある霧の深い夜、夜間飛行に飛び立った飛行士は、エンジンの故障で砂漠の真ん中に不時着した。その砂漠で、飛行士は星から来たという不思議な少年(星の王子)と出会う。「羊の絵を描いてほしい」としつこく迫る王子に辟易する飛行士だったが、スケッチブックに描いた「象を呑み込んだウワバミ」の絵を言い当てられたことをきっかけに、次第に心を開いていく。飛行士に、自分が住んでいた小さな星や、そこを飛び出すきっかけになった花のことなどを話す王子。飛行士は王子の体験を自分に重ね、深く受け止めていくのだったー。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 毎朝、仕事に行きたくなくなる理由…絶対に足が重たくなる『犬のお見送り』に7万いいね「後ろ髪引かれる」「休むしかない…w」共感の声続々

    わんちゃんホンポ
  2. 2025年春季「青春18きっぷ」発売・利用期間は?

    鉄道チャンネル
  3. 大阪・ミナミエリアでアーティスト考案のスペシャルメニューを食す、期間限定アーティストコラボレストラン『音食キッチン 2025』開催決定

    SPICE
  4. 葛飾北斎をテーマにした展覧会『HOKUSAI : ANOTHER STORY』 多彩なコラボの実施が決定

    SPICE
  5. ベビーマッサージセラピスト「笑顔の子育てディレクター」関根みかさん(柏市在住)

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【コスパ最高カー用品】Amazonで756円で売っている「超艶タイヤコート」がヤバい / スプレーして乾かすだけで極上のツヤ! ハンパない黒光り!

    ロケットニュース24
  7. 物語にうねりを起こす「感謝」の感情表現をするためのコツは?【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

    ラブすぽ
  8. 赤穂市唯一の酒蔵でマルシェ!蔵出しの新酒や坂越の特産「牡蠣」などが一堂に 赤穂市

    Kiss PRESS
  9. 津久井署 緊急電話は適正に 110番の日に呼び掛け

    タウンニュース
  10. 北斗晶、生放送後に仲間の誕生日を祝福「1日の終わりに一息つく時に楽しんでもらえたらいいな」

    Ameba News