Yahoo! JAPAN

2024年「ドン・キホーテ」でバズった「情熱価格」の食品3選。リピート確定のおいしさ...。

東京バーゲンマニア

「ドン・キホーテ」のプライベートブランド「情熱価格」は、安いだけでなく買い手のニーズに答えた商品ばかり。
2024年にもたくさんの商品が販売され、SNSやメディアで大きな話題となったものがいろいろとあります。

この記事では、情熱価格で特にバズった食品3つを紹介します。あまりのおいしさにリピートしたくなること間違いなしです。

卵がいらないTKG!?

●温州みかんの果肉と果汁があふれるお酒

奈良県にある150年もの歴史を持つ老舗酒造と共同開発して誕生したお酒。「みかんをそのまま飲んでいるみたい」と大バズりしました。一本に対し果肉・果汁はなんと65%。温州ミカンがおよそ5個分も使用されています。

ストレートで飲むのはもちろん、炭酸水で割って飲むのもおすすめ。温州ミカンの芳醇なおいしさが口いっぱいに広がります。甘めのお酒が好きな人は一度試してみてください。

●揚げ揚げ天ぷらスナック ~めんつゆ仕立て~ 野菜編

天ぷらがスナックになった、一度食べ出したら止まらないと話題の商品。発売は2023年ですが、2024年も人気が衰えず、SNSやメディアでたくさん取り上げられました。ナス、れんこん、かぼちゃ、オクラ、紅生姜のかき揚げをカラっと揚げて急速冷凍し、再び揚げてサクサクのスナックが作られています。

実際に食べた人からは「食感はスナックだけど味は本物の天ぷら」「中毒性がありすぎる」といった声があがっています。おつまみや、うどんやそばにトッピングして楽しむのもおすすめです。

●秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ

卵ソースと醤油たれがひとつになった、卵いらずの卵かけご飯のたれです。発想のユニークさと便利さが話題となりました。醤油たれは、老舗醤油メーカーの「寺岡家のたまごにかけるお醤油」が使用されています。温かいごはんにたれをパキッと割ってかけるだけ。1袋8個入りで、常温保存ができます。

ご飯だけでなく、茹でたうどんやパスタにかけて味わうのもおすすめ。忙しい朝やお弁当、アウトドアなどさまざまなシーンで大活躍ですよ。

※価格はすべて税込です。
※画像は公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline