Yahoo! JAPAN

2024年「ドン・キホーテ」でバズった「情熱価格」の食品3選。リピート確定のおいしさ...。

東京バーゲンマニア

「ドン・キホーテ」のプライベートブランド「情熱価格」は、安いだけでなく買い手のニーズに答えた商品ばかり。
2024年にもたくさんの商品が販売され、SNSやメディアで大きな話題となったものがいろいろとあります。

この記事では、情熱価格で特にバズった食品3つを紹介します。あまりのおいしさにリピートしたくなること間違いなしです。

卵がいらないTKG!?

●温州みかんの果肉と果汁があふれるお酒

奈良県にある150年もの歴史を持つ老舗酒造と共同開発して誕生したお酒。「みかんをそのまま飲んでいるみたい」と大バズりしました。一本に対し果肉・果汁はなんと65%。温州ミカンがおよそ5個分も使用されています。

ストレートで飲むのはもちろん、炭酸水で割って飲むのもおすすめ。温州ミカンの芳醇なおいしさが口いっぱいに広がります。甘めのお酒が好きな人は一度試してみてください。

●揚げ揚げ天ぷらスナック ~めんつゆ仕立て~ 野菜編

天ぷらがスナックになった、一度食べ出したら止まらないと話題の商品。発売は2023年ですが、2024年も人気が衰えず、SNSやメディアでたくさん取り上げられました。ナス、れんこん、かぼちゃ、オクラ、紅生姜のかき揚げをカラっと揚げて急速冷凍し、再び揚げてサクサクのスナックが作られています。

実際に食べた人からは「食感はスナックだけど味は本物の天ぷら」「中毒性がありすぎる」といった声があがっています。おつまみや、うどんやそばにトッピングして楽しむのもおすすめです。

●秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ

卵ソースと醤油たれがひとつになった、卵いらずの卵かけご飯のたれです。発想のユニークさと便利さが話題となりました。醤油たれは、老舗醤油メーカーの「寺岡家のたまごにかけるお醤油」が使用されています。温かいごはんにたれをパキッと割ってかけるだけ。1袋8個入りで、常温保存ができます。

ご飯だけでなく、茹でたうどんやパスタにかけて味わうのもおすすめ。忙しい朝やお弁当、アウトドアなどさまざまなシーンで大活躍ですよ。

※価格はすべて税込です。
※画像は公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  3. 有明海のみに生息? 初夏の風物詩<エツ漁>が5月1日解禁へ【福岡県久留米市】

    サカナト
  4. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉アップデートアカデミアvol.3-「声を届ける」のデジタル実装を考える

    湘南人
  5. アフロが最新エッセイ集『東京失格』を刊行、活動休止中の現在に至るまで、自身の体験をユーモアと鋭さを交えて綴ったエピソードエッセイ

    SPICE
  6. 藤田嗣治の芸術を7つの視点で読み解く 展覧会『藤田嗣治 ―7つの情熱』SOMPO美術館にて開催中

    SPICE
  7. 猫の『すごい足さばき』のヒミツ選!障害物を落としたり倒したりせずに歩けるのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  8. 悪口は無視するのが一番なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  9. 鉄板料理はもちろんザクザク食感の衣が特徴の「串かつ」が人気!尼崎の『鉄板あさひ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  10. 夜だけ介護施設を利用することはできる?それぞれに合った夜間ケアの選び方を解説!

    「みんなの介護」ニュース