Yahoo! JAPAN

なすとピーマンのさっぱりポン酢炒め

macaroni

なすとピーマンのさっぱりポン酢炒め

【材料】(2人分)

なす:3本

ピーマン:2個

調味料

ポン酢しょうゆ:大さじ1杯

砂糖:小さじ1杯

水:大さじ1杯

しょうが(すりおろし):小さじ1杯

ごま油:大さじ1杯

【下ごしらえ】

・ピーマンはヘタと種を取り1.5cm幅に切ります。

【作り方】

1: なすは長さを半分に切り、6等分ずつになるように切ります。
※乱切りにして食べ応えを出すのもおすすめです。

2: フライパンにごま油を中火で熱し、なすを炒めます。
※皮を下にして入れるときれいな色に仕上がります。

3: なすの全面に焼き色がついたらピーマンを加えて1分ほど炒めます。
※ピーマンは炒めすぎると食感がなくなるので1分ほど炒めるのがおすすめです!

4: 火を弱めて【調味料】を加えます。強火で汁気がなくなるまで炒めて完成です。
※中火のままだと調味料が蒸発してしまうので火を弱めてから加えてください。

コツ・ポイント

作り置きの場合、粗熱が取れたら清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

料理家からのひと言メモ

冷やして食べるのもおすすめです!夏のおつまみにもぴったりですよ♪

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ピエール・エルメ×鎌倉紅谷!限定スイーツ「イスパハン クルミッ子」梅田に登場

    PrettyOnline
  2. 植物がある心地いい暮らしと新しい花体験を提案するライフスタイル・フラワーショップ【一人一花はなきん便り】Vol.12

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. 知らなかった。「夏はシャワーだけ!」が風呂場が臭う原因になる“2つの落とし穴”

    saita
  4. 【小倉記念】一頭が断トツの高評価で期待度1位 買い目は合計28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  5. リビングも寝室も「スヌーピー」で整う!家じゅうで使える“PEANUTSの癒し系おしゃれ収納”3選

    ウレぴあ総研
  6. 【銀座コージーコーナー】SNSでも話題になった"飲むカスタード"、通年販売が決定!たっぷりアレンジも楽しめるように...♡

    東京バーゲンマニア
  7. <図々しい>学校に行くたびに「車に乗せて」と頼んでくる小6女子。父親も何だかおかしくて…?

    ママスタセレクト
  8. 【インターハイ①】少林寺拳法 自分らしい演武を 高田高の森口さん

    伊賀タウン情報YOU
  9. もうくっつかない!「計量スプーン」のマヨネーズがスルッと取れるワザ「地味にストレスだった…」

    saita
  10. [10年ぶりに出産しました#102] 3歳差ってこんな感じ

    たまひよONLINE