Yahoo! JAPAN

【荒尾市】山の中から頭が飛び出てる!?あそこに巨像があるはずだ!と向かったその先には…「慈照院:荒尾大師」

肥後ジャーナル

【荒尾市】山の中から頭が飛び出てる!?あそこに巨像があるはずだ!と向かったその先には…「慈照院:荒尾大師」

いつかは特集したい熊本の巨大な〇〇もし、読者の皆さんの近くに巨大なものがあれば教えてください。 今回発見した巨大な〇〇は ↓

わかります?

山からニョキっとお顔を出している誰か、です。

慈照院の荒尾大師

巨大な何かに向かって車を走らせると

看板が。 「大師」って書いてあるから絶対ここだろうと思い

矢印の方向に向かいます。 道幅狭いので気をつけて!

150メートルくらい走ると分かれ道に出くわします

「入口」と書いてある方向に進みます。 こっから道幅がゲキ狭なので、本当に注意して走ってください!!(ランクル級の車は無理かも)

広い砂利駐車場にたどり着きました。こっからは歩き。 というか駐車場のすぐ横に…

出ました荒尾大師さま

駐車場からもその大きさはうかがえますが、近づいてみましょう。

うおぉ

うおおおおぉ

でかぁぁぁぁぁ! 台座を含めて全高20メートル!! しかも総天然色(←表現が古い)。 3年ほど前に色付けされたそうです。色付きの大仏像って珍しいですよね。 人と比べると

こんな感じ。 50年前に時の住職が、11年の歳月をかけて手彫り(!!!!!!!)したそうです。 弘法大師様をイメージして彫られた荒尾大師。 毎日荒尾の方々が幸せに暮らせるよう、山の上から大師様は見守っておられます。 運転に気をつけて、お参りに行かれてください!マジで狭いからね!

おすすめの記事

新着記事

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    おたくま経済新聞
  2. 釣魚で作る「素材の味を楽しむ」レシピ:ヒラの白焼き 軽く干すのがコツ

    TSURINEWS
  3. シーズン終盤のイサキSLJで本命15匹【山口・じらまる】ブレードより鉄板バイブにアタリ集中

    TSURINEWS
  4. 白髪隠しに◎アラフォーが垢抜けるヘアカラー5選〜2025年7月〜

    4yuuu
  5. 四季がないのが普通になる? それを防ぐにはどうすればいいか

    文化放送
  6. 【義母の信じられない発言】妊婦本人に「つわりは病気じゃない」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 工芸の現在地を街で体感 ― 「GO FOR KOGEI 2025」が今秋開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 世界初 建設時間はわずか6時間!JR西日本の3Dプリンター駅舎「初島駅」7/22より利用開始(和歌山県)

    鉄道チャンネル
  9. 作詞家・松本隆の55周年の軌跡をたどるコンサートが、2夜にわたって開催!手がけた名曲の歌い手、近藤真彦、槇原敬之、氷川きよし、南佳孝らも出演予定!

    コモレバWEB
  10. 須磨寺で出会う“ゲゲゲ”の世界 「映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~」 神戸市

    Kiss PRESS