Yahoo! JAPAN

【沼津港深海水族館】本物の冷凍シーラカンス展示は世界でここだけ! VRでリアルな深海旅行ができる

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

日本一深い駿河湾のある静岡県。港町の沼津市には世界で唯一、深海生物をテーマにした「沼津港深海水族館 ~シーラカンス・ミュージアム~」があります。レアな深海生物の展示はもちろん、VR空間で深海旅行も楽しめるスポットでした。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

いつも見慣れた街並みも、裏をめぐればそこはまるで別世界。静岡県民必見の裏スポットをめぐります。 今回は、静岡県屈指の人気観光地「沼津港周辺」を散歩しています。

深海が専門の珍しい水族館

やってきたのは、沼津港にある日本一深い駿河湾の生物を展示する「沼津港深海水族館 ~シーラカンスミュージアム~」。

※8月から入館料改定あり

大人1800円、子供900円、幼児400円の入館料で深海生物を見ることができます。※8月から入館料改定あり

館内はうす暗く、まるで深海にワープしたかのような雰囲気です。

そんな沼津港深海水族館は、なんと世界で唯一の深海に特化した水族館。

常時、100種類以上の深海生物を展示しています。

沼津港深海水族館 飼育解説員・石塚梨乃さん:
今が深海生物のピークの時期です。9月から5月に底引き網漁が行われるのですが、その網にかかった深海生物が水族館にいっぱい入ってきます

今は底引き網漁が行われているので、水族館の深海生物の種類が増えるシーズンなのです。

漁が盛んな沼津。港から近い場所にあるからこそ、他ではめったにお目にかかれない生き物を展示することができます。

沼津ならではのレア生物がいっぱい

例えば、ギザギザした頭部が特徴の「オニキホウボウ」。

最近入ったばかりの深海生物です。赤っぽい体色で、砂に擬態しているようにも見えます。

捕獲数が非常に少なく、生きて展示することの珍しい深海生物ですが、沼津港深海水族館は世界で2館目に、展示に成功しました。

本物のシーラカンス冷凍標本

そして深海水族館、最大の見どころは冷凍標本のシーラカンス。

沼津港深海水族館・石塚さん:
中は常に氷点下20℃に保たれていて、その中に本物のシーラカンスが2体います

目玉展示のシーラカンスは、復元やレプリカではない正真正銘の本物。作り物ではない分、うろこ一枚一枚の様子もよくわかります。

現在、国際取引が禁止されているので、本物の冷凍標本を見られるのは世界でもここだけです。

沼津港深海水族館・石塚さん:
突然ですがクイズです。シーラカンスの脳の大きさはどれくらいでしょうか

沼津港深海水族館 飼育解説員・石塚梨乃さん

石塚さんからのシーラカンスクイズ、わかりますか? ヒントは「意外な感じ」です。

沼津港深海水族館・石塚さん:
この白いのが、シーラカンスの脳全部になります

小さい! 正解はなんと5g。体長2mほどあるシーラカンスですが、脳の大きさはほんのわずか。

なぜ小さいのかも解明されていない、謎が多い生き物です。

VRで深海の世界にダイブ

生物展示以外にも深海の世界にどっぷりつかれるのが、「VR深海アドベンチャー ディープクルーズ」。

VR空間に再現された駿河湾を舞台に、遺跡探検を楽しめるアトラクションです。1回1800円で体験することができます。

VRゴーグルを装着して駿河湾の底へ出発。

開始してしばらくは、浅瀬の海を360度VRで体験。

マイワシの大群と出会ったり、頭上をヒラヒラとエイが泳いだり、美しいサンゴ礁も見えます。

VRゴーグルを装着すれば深海が広がる

そしてここから、駿河湾の底、深海の世界を目指します。

一気に深海まで潜っていくリアルな体験に思わず「うわー速い! 危ない!」と声が出ますよ。

深海の世界に到達すると、視線の先を泳ぐ深海生物が! シーラカンスです。

説明も聞きながら、神秘的な世界を探検していきます。平和な深海旅行かと思いきや、ダイオウイカに捕まる展開も。

衝撃のラストはぜひ皆さんの目でお確かめください。貴重な展示や、VRのアトラクションで大人も子供も楽しめるお出かけスポットでした。

■施設名 沼津港深海水族館 ~シーラカンス・ミュージアム~
■住所 静岡県沼津市千本港町83
■営業時間 10:00~18:00(最終受付17:30)※繁忙期変更あり
■定休 年中無休 ※1月にメンテナンス休業あり
■問合せ 055-954-0606

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 海水浴の脅威<アカクラゲ>刺された場合の対処法 お酢をかけるのは逆効果?

    サカナト
  2. 100年超のパワースポット? 小川石材の「タヌキ像」をたずねてみた【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  3. 完璧主義だと英語力はのびない? 英語力がぐんぐん伸びる”メンタルハック”3選【英会話タイムトライアル】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 「変な踊り」をしていたら、玄関から視線を感じ... 愛犬の表情に3.1万人爆笑「引いてるww」「冷酷」

    Jタウンネット
  5. ハワイ日系人が守り続けたコナコーヒー文化。せっかくならそんな歴史感じられる一杯を。

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 「40前だけどイケると思う」自称・若見えする39歳妻の“夜職”復帰計画。浮気じゃなければいいでしょ?

    コクハク
  7. 「20年モノのフライパン」がかっこいい? 貧乏戦線に異状あり!

    コクハク
  8. 仕事一筋の私が『対岸の家事』詩穂に共感した理由。くだらない「専業主婦vsワーママ」対立してる場合じゃない

    コクハク
  9. 48歳、乳がん検診の「要精密検査」に衝撃を受けた私、独居暮らし男の孤独死に重なる…誰にも看取られない恐怖【赤羽の女・佐藤百恵48歳】

    コクハク
  10. 【ディズニー】どれ買う?全部ほしい!「ダッフィー最新グッズ」おすすめをマニアが徹底解説!【買う前に必読】

    ウレぴあ総研