Yahoo! JAPAN

なんて読んだ?「人気」の読み方で「自惚れレベル」が分かる【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】この漢字なんて読む?「ナルシストレベル」が分かる診断

ナルシストとは、自己愛が強く、他人に関心を持たなかったり、思いやりがなかったりする人物のこと。どちらかと言うと悪い意味で使われることの多い言葉です。この記事では、あなたの「ナルシストレベル」が分かる心理テストをご紹介します。ぜひ一度チェックしてみてください。

この漢字なんて読む?

Q.この漢字を見て真っ先に思い浮かんだ読み方は、次のうちどっち?

A.にんき

B.ひとけ

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.にんきを選んだ人の診断結果

にんきを選んだあなたのナルシストレベルは、「80レベル」です。

にんきとは、世間の人々からの評判を意味する言葉。漢字を見てにんきと読んだあなたは、人からどう思われるかが気になりやすいタイプなのかもしれません。

人に良く思われたいという欲求が強く、八方美人という可能性も。ナルシストレベルはかなり高いでしょう。人気者や有名人になりたいと思ったこともあるのでは。

B.ひとけを選んだ人の診断結果

ひとけを選んだあなたのナルシストレベルは、「30レベル」です。

ひとけとは、人の気配を指す言葉。気配は、ナルシストであることとはあまり関係のないキーワードです。そのため、この診断では、ナルシストレベルが低いことを意味する読み方とします。

漢字を見てひとけと読んだあなたは、特別ナルシストというわけではないみたい。どちらかと言うと、自信がなかったり、人に遠慮し過ぎたりする傾向があるようです。

まとめ

診断お疲れ様でした。ナルシストと聞くと、悪いイメージを持つ方もいるでしょう。ですが、自分を好きでいられること自体は決して悪いことではありません。
ただ、自分を大切にするあまり、他人を傷つけたり、傲慢な態度をとったりするのは良くないということ。自分も他人も大切にできるナルシストになれると良いですよ。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

漢字に関する参考資料:『デジタル大辞泉』(小学館)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  3. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  4. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  5. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  6. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  7. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  8. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  10. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞