ほぼ炊飯器におまかせ。ぜひやってみてほしい「玉ねぎ」のウマい食べ方
やみつきになること間違いなし! 玉ねぎの炊き込みご飯を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=8747
JAグループ公式の「石川県「玉ねぎの炊き込みご飯」JA能美女性部」のレシピ
材料
玉ねぎ 1個(中・150〜200g)
米 2合
A.酒 大さじ1と1/3
A.白だし 大さじ1と1/3
A.しょうゆ 大さじ1と1/3
青のり 少々
白煎りゴマ 少々
材料はこちらです。
公式レシピの油揚げとちりめんじゃこを使わず、よりシンプルなレシピにアレンジしました。
それでは、さっそく作ってみましょう!
作り方①
炊飯器に洗った米とAの調味料を入れ、2合の目盛りまで水を加えましょう。
ご飯がほどよい硬さに仕上がるよう、調味料を先に加え、水の量が少しだけ減るようにアレンジしています。
作り方②
玉ねぎは大きめの角切りにします。
①に玉ねぎを加え、通常通り炊飯しましょう。
作り方③
炊きあがったら全体を軽く混ぜ、器に盛りつけます。
仕上げに青のりと白煎りゴマをふりかけたら完成です♡
実食
玉ねぎの甘みが引き立ち、やさしい味わいに仕上がりました。
シンプルながらも、白だしとしょうゆの風味がしっかり感じられて◎
ごまの香ばしさがアクセントになっています♪
評価
JAグループ公式の「石川県「玉ねぎの炊き込みご飯」JA能美女性部」のレシピ
評価:★★★★★
玉ねぎの自然な甘みをたっぷり楽しめるレシピです♪
ほぼ炊飯器におまかせで簡単に作れるので、忙しい日にもぴったり!
ぜひやってみてくださいね♡