Yahoo! JAPAN

犬に『靴』を履かせるべき3つの瞬間 愛犬を守るための理由から慣れさせるコツまで

わんちゃんホンポ

犬に靴を履かせるべき瞬間

1.熱い地面を歩くとき

犬に靴を履かせるべき瞬間は、熱い地面を歩くときです。

夏にお散歩するとき、地面が熱くなっていることがあります。夕方から夜の日が沈んだ時間帯にも、地面の熱さが残っていることがあります。

愛犬とお散歩に行くとき、飼い主の手で地面を触れてみて、熱いなと感じるときは、靴を履かせることで、肉球の火傷を防ぐことができます。

外に出なければ排泄をすることができない犬である場合には、夏の地面が熱いときにもお散歩に行かなければならないことがあるのではないでしょうか。

そのようなときのために、普段から靴を履く練習をしておくと、安全にトイレに行くことができるでしょう。

2.皮膚病や怪我の患部を保護したいとき

犬に靴を履かせるべき瞬間は、皮膚病や怪我の患部を保護したいときです。

指間炎などの皮膚病の治療中であるとき、肉球がひび割れるなど怪我をしているとき、そのままお散歩に行くと、患部から細菌やウイルスが侵入し、感染症を引き起こしてしまう恐れがあります。

患部に土や砂が付着してしまうと、水洗いしなければならなくなり、乾燥が不十分であると、犬の皮膚に常在する菌が過剰繁殖し、感染症を引き起こしてしまう恐れがあります。

また、アレルギーのある犬の場合、地面に付着した花粉や農薬が肉球を通して体内に入る可能性があります。靴を履かせることで、アレルギーの症状を軽減できる場合もあるでしょう。

このようなことを防ぐために皮膚病や怪我の治療中、アレルギー対策をしたいときは靴を履かせてお散歩に行くようにするとよいでしょう。

3.アウトドアを楽しむとき

犬に靴を履かせるべき瞬間は、アウトドアを楽しむときです。

舗装されていない山道を歩くとき、植物の棘が犬の肉球に刺さってしまうことがあります。すぐに動物病院に行くことができない状況であると、せっかくのお出かけも楽しめなくなってしまいます。

舗装されていない場所には水たまりができていることも多いです。川や湖でアウトドアを楽しむとき、犬の手足が濡れてしまいやすいです。

泥んこになり、濡れてしまった手足を放っておくと、犬の皮膚に常在する菌が過剰繁殖し、感染症を引き起こしてしまう恐れがあります。

アウトドアでは、鋭利な砂利や石や物が落ちていることもよくあります。犬の手足の安全を守るため、靴を履いて楽しむとよいと思います。

犬が靴を履くことに慣れさせるコツ

お家の中で練習する

いきなり靴を履いて外に出ることは安全とは言えません。まずは、お家の中で靴を履くことに慣れる練習をしましょう。

はじめは歩きづらそうにします。滑ったり転んだりすることがあります。フローリングを避け、家具や物のない、広い場所で練習しましょう。

靴のサイズを選ぶ

犬の靴を選ぶ際は、サイズが合っていることが重要です。大きすぎると脱げやすく、小さすぎると歩きづらくなり、犬が嫌がる原因になります。

靴の試着ができる場合は、愛犬の足にフィットするものを選ぶとよいでしょう。インターネットで購入する際は、肉球のサイズを測り、メーカーのサイズ表を参考にしましょう。

靴を履いてお散歩に行く

お家の中で練習し、靴を履くことに慣れてきたら、次は靴を履いてお散歩に行ってみましょう。靴を履いて外を歩くことに慣れておくためです。

嫌がって歩かなくなってしまうことがあります。そんなときは、靴を履いた状態で地面に立つだけでもOKです。

次のステップとして、靴を履いた状態で歩く、という練習をしましょう。

靴を嫌がる犬への対策

犬が靴を嫌がる場合、少しずつ慣らすことが大切です。

✔最初は片足だけ履かせてみる
✔おやつを使って靴を履くことと楽しいことを関連づける
✔短時間だけ履かせて、少しずつ時間を延ばす

このような方法で練習すると、犬が靴を履くことを受け入れやすくなるでしょう。

まとめ

犬に靴を履かせるべき瞬間を3つ解説しました。

✔熱い地面を歩くとき
✔皮膚病や怪我の患部を保護したいとき
✔アウトドアを楽しむとき

犬の肉球には、滑り止めやクッション性など、靴を履くことと同じ役割があります。

常に靴を履かなければならない犬は少ないかと思いますが、いざというとき、いきなり靴を履くことは難しいです。

そのため、日頃から靴を履くことに慣れるための練習をし、急に靴を履かなければならなくなったときにも安全に歩くことができるようにしておくことが大切です。

犬用の靴にもいろんなタイプがあります。嫌がるときは、複数のタイプの靴を購入してみて、愛犬が歩きやすいもの、嫌がりにくいものを選んであげるとよいと思います。


(獣医師監修:寺脇寛子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新居浜市・酒井カリー】「おばあちゃんが活躍」がコンセプトの辛口カレー店

    愛媛こまち
  2. ラスボス・小林幸子 “ネ申”になり“ネ申対応” 「今回もやっちゃいました」 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. ラスボス・小林幸子 “やぐら風”の巨大衣装で『♪千本桜』熱唱 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 声優・豊永利行さん、『ベルサイユのばら』『ユーリ!!! on ICE』『Paradox Live』『風が強く吹いている』『Fate/Grand Order』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」

    赤穂民報
  6. 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈

    赤穂民報
  7. 【2025年春】40代の魅力がダダ漏れ。今っぽさがハンパない最旬ネイル

    4yuuu
  8. 【2025年5月】反則級の垢抜けが叶う。大人可愛いミルキーピンクネイル

    4MEEE
  9. 上越市板倉区の山間部の農道から原付きバイク転落 61歳男性が死亡

    上越タウンジャーナル
  10. 楽天市場で売ってた『いくら入りの醤油』最初は「いいお値段だな」と思ったけど…

    ロケットニュース24