Yahoo! JAPAN

【5/4(日)初場所】牛たちの歴史あるアツい戦い!長岡市「越後山古志『牛の角突き』大会」開催

025

【5/4(日)初場所】牛たちの歴史あるアツい戦い!長岡市「越後山古志『牛の角突き』大会」開催

サムネイル画像提供:山古志闘牛会

国指定重要無形民俗文化財!越後山古志「牛の角突き」大会

画像提供:山古志闘牛会

長岡市山古志の闘牛場で4月から11月の期間中、特定の日に開催される「越後山古志『牛の角突き』大会」!

国指定重要無形民俗文化財にも指定されている歴史ある行事です。

牛が傷つかないよう、引き分けにするのが山古志の「牛の角突き」の特徴。
その歴史は1000年前から始まったとも言われているんです。

画像提供:山古志闘牛会

勢子と呼ばれる男たちが牛たちを取り押さえ、宥める様子も見応えがあります。飼い主との密接な関係の中で娯楽として根付いたといわれる理由がわかりますね。

2025年は計12回開催の予定です。

画像提供:山古志闘牛会

開催日以外に自由に見学できる山古志と牛の歴史を紹介するメモリアルギャラリーも展示されていますよ♪

歴史ある「牛の角突き」を直接ご覧になってはいかがでしょうか?

イベント情報

■イベント名
越後山古志「牛の角突き」大会

■会場
山古志闘牛場

■住所
長岡市山古志南平地内

■開催日
2025年4月29日(火・祝) ※プレイベント
5月4日(日) 初場所
5月25日(日)
6月15日(日)
7月20日(日)
8月2日(土) ・3日(日)・24日(日)※午前開催
9月14日(日)
10月12日(日)・23日(木) ※角突きイベント
11月3日(月・祝) 千秋楽

※4/29、10/23はプレイベントおよび角突きイベント。詳しくは主催者までお問い合わせください。

■開催日時
開場 10:00
取組開始 13:00
※雨天決行
※8/24は暑熱対策のため10時取組開始

■料金
高校生以上 2,500円

■電話番号
0258-59-3933 (山古志闘牛会)

■山古志闘牛会ブログ
http://blog.livedoor.jp/yamakoshi_togyu/

■山古志闘牛会公式Facebook
https://www.facebook.com/

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  2. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  3. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  4. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  5. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  6. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  7. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  8. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ
  9. “ぽっちゃり感”が際立たない!ゆるブラウス特集〜2025年春〜

    4yuuu
  10. 【開店】スタバがアノ場所にも!?ららぽーと立川立飛にこの春オープンするお店がいろいろ分かった

    いいね!立川