Yahoo! JAPAN

焼肉のにおいが…「部屋のにおい」をすぐ消したいときの4つの便利ワザ「カーテンにしみつく前に」

saita

焼肉のにおいが…「部屋のにおい」をすぐ消したいときの4つの便利ワザ「カーテンにしみつく前に」

自宅で焼肉を楽しんだ後、翌日も部屋ににおいが残っていて困った経験はありませんか? 油や煙によるにおいは家具やカーテンにしみつきやすく、なかなか取れないもの。翌日の予定があるときは焦ってしまいますよね。そこで今回は、部屋をすばやく消臭できる4つの方法を試してみました。

焼肉をした後、部屋ににおいがつくのはなぜ?

stock.adobe.com

焼肉をした後に部屋ににおいが残る主な原因は、肉を焼くときに発生する油煙(ゆえん)です。これは、肉を高温で焼いたときの油が高温で熱せられて気体になったもの。

目に見える煙だけでなく、目に見えない無数の油の粒子が空気中を漂い、カーテンや壁、ソファなどの布製品や表面に凹凸のあるものにしっかりと付着してしまいます。その結果、部屋中ににおいが残ってしまうのです。

部屋のにおいをすばやく消す4つの方法

調べてみたところ、部屋のにおいをすばやく消せる4つの方法を見つけたので実際に試してみました。

1. 部屋の中で濡れタオルを振り回す

stock.adobe.com

部屋に残ったにおいを短時間で消す裏ワザの一つが、濡れタオルを振り回す方法です。タオルを水でよく濡らして軽く絞り、部屋の中でぶんぶんと大きく振り回しましょう。空気に流れができるため、簡単かつ即効性あり! 水分を含んだタオルが、においの元となる空気中の油煙やにおい成分を吸収してくれます。

2. 消臭スプレーでにおいを抑える

stock.adobe.com

部屋のにおい対策として手軽に使えるのが消臭スプレーです。気になる部分にまんべんなくスプレーすることで、においをぐっと抑えることが可能。即効性はありますが、においが強く残っている場合は他の方法との併用をおすすめします。

3. お茶葉やコーヒーのかすで脱臭する

stock.adobe.com

身近にあるお茶葉やコーヒーかすを使った脱臭方法も、日常的な部屋のにおい対策としておすすめ。やり方は簡単で、乾燥させたコーヒーかすや使用後のお茶葉を小皿などに広げてにおいの気になる場所に置くだけです。

抽出後のお茶葉やコーヒーかすには消臭効果のある成分が含まれており、部屋のにおいを吸着して和らげてくれます。においがこもりやすい部屋の隅やテーブルの上などに置くとより効果的ですよ。

4. 部屋を換気する

stock.adobe.com

部屋にこもったにおいを消すには、徹底した換気も欠かせません。対角線上にある窓を2カ所以上開けて空気の通り道を作る「対角線換気」を意識すると、効率よくにおいを外に出すことができます。天気が悪くて窓を開けづらい日や風のない日は、換気扇やサーキュレーターも併用しましょう。

においのストレスを短時間で解決しよう

強いにおいが部屋に残ると、不快感を感じやすいですよね。そんなときに役立つにおい対策をいくつか知っておけば、急な予定や来客があっても安心です。ちょっとした工夫で、においのストレスを短時間で解決しましょう!

糸野旬/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年5月】伸びても目立たない。ダサ見え無縁のクリアピンクネイル

    4MEEE
  2. 龍神伝説残る宇陀市室生を歩こう ガイドと巡る 6月22日

    伊賀タウン情報YOU
  3. トム・クルーズが記者にも“神対応” 「日本愛」や「レベルアップの秘訣」も明かす 映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』ジャパンプレミア

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 『無印』の冷凍ピッツァに “エリア限定商品” があるって知ってた?「大和丸なす」が使われていて、めちゃウマよ

    ロケットニュース24
  5. 元AKB48・村山彩希、<革命ミュージカル「新・幕末純情伝」>主演決定「新たな挑戦を全力で楽しみたいと思います!」

    Pop’n’Roll
  6. 藤枝MYFCの須藤監督が惜敗の仙台戦を振り返り「決めきる力が足りない」。中川風希はJリーグ通算150試合出場の節目でゴールゲット!

    アットエス
  7. 不器用さんに朗報。大人のこなれ感を放つ「ニュアンスネイル」のやり方

    4MEEE
  8. <親に隠し事>内緒で習い事の先生に手紙を出していた!「怒られると思った」と本人は言っていて…?

    ママスタセレクト
  9. 驚きのアレンジ。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  10. 滋賀初進出!焼き芋&おいもスイーツ専門店「おいもここ彦根店」オープン

    PrettyOnline