週末はご注意! 山手線・京浜東北線 4月19・20日(土・日)に一部区間で運転休止!「羽田空港アクセス線」田町駅付近での工事に伴い
JR東日本は、羽田空港への直通アクセスを実現する新路線「羽田空港アクセス線(仮称)」の整備工事に伴い、2025年4月19日(土)始発から4月20日(日)正午ごろまで、山手線と京浜東北線の一部区間を運休します。2日間の運休により、約54万6,000人に影響があると予想されています。
田町駅付近では、山手線外回り(品川・渋谷方面)および京浜東北線南行(大船方面)の線路切換工事が実施される予定です。
【参考】25年4月19日・20日は山手線・京浜東北線で一部運休 羽田空港アクセス線(仮称)整備で田町駅付近線路切換工事
https://tetsudo-ch.com/12993609.html
4月19日(土)の運転計画、運休区間
19日(土)は、山手線外回りの上野~東京~大崎駅間と、京浜東北線の東十条~品川駅間が終日運休。運休区間以外では、山手線外回りが通常の4割程度、内回りが7割程度、京浜東北線は終日各駅停車で通常の6割程度の本数で運転されます。
4月20日(日)の運転計画、運休区間
20日(日)は、山手線の外回り・内回りの上野~東京~大崎駅間と、京浜東北線の東十条~品川駅間が、正午ごろまで運転を見合わせ。運休区間以外では、山手線外回りが5割程度、内回りが4割程度、京浜東北線は引き続き終日各駅停車で6割程度の本数で運転される予定です。
この期間中、JR東日本は東京メトロ、都営地下鉄をはじめ、各私鉄による振替輸送を実施します。
JR東日本によると、「羽田空港アクセス線(仮称)」は2031年度の開業を目指し、本格的な整備が進められています。東京駅から羽田空港までの所要時間は、現在の約30分から18分へと短縮され、都心や北関東方面からのアクセスが大幅に改善される見込みです。(写真:PIXTA、画像:JR東日本)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)