【いんげんの食感がクセになる】「冷蔵庫のいんげんで作ったら家族に大好評!」箸が止まらない和え物レシピ
100円台で手に入る食材で作れるのに、見た目も味もばっちりです!いんげんの緑、チーズのとろけ感、魚肉ソーセージのピンクで彩りも◎。ぜひ、作ってみてくださいね♪
いんげんと魚肉ソーセージのチーズおかかナムル
2人分
材料:
いんげん 100g
魚肉ソーセージ 1本
ピザ用チーズ 30g
【A】ごま油 小さじ2
【A】しょうゆ 小さじ1
【A】かつお節 1袋(2g)
作り方:
① いんげんはヘタと先端を切り落とし、斜め半分に切る。魚肉ソーセージは斜め薄切りにする。
② 深めの耐熱ボウルに①を入れ、ふんわりとラップかけて、600Wの電子レンジで3分加熱する。ピザ用チーズを加え、再度ラップをかけて40秒ほど加熱し、軽く混ぜる。
③ ②に【A】を加えて全体を和えたら、完成!
※ いんげんの太さやレンジ機種によって加熱時間を調整してください。
※ いんげんの筋が気になる場合は、ヘタ側から筋をつまんでゆっくり引き、反対側へ引っ張って取るとスムーズです。