Yahoo! JAPAN

『ウィッチウォッチ』「AnimeJapan 2025」MBSブース展示レポート|作中に登場する“あの魔法”を味わえる!? ニコたちが通う教室の実寸大&ミニチュアセットも展示【AJ2025】

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

2025年3月22日(土)、23日(日)、東京ビッグサイトにて国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2025」が開催!

「MBS」ブースでは、4月から放送されるTVアニメ『ウィッチウォッチ』より、若月ニコ・乙木守仁の等身大アクリルスタンドや教室のセット、作中に登場する対象物を大きくする魔法「ビッグーン」を体験できる「ニコの魔法体験エリア」が展開中。

本稿では、『ウィッチウォッチ』ブースの模様をレポートとしてお届けします!

【写真】『ウィッチウォッチ』MBSブース展示レポート【アニメジャパン2025】

『ウィッチウォッチ』展示レポート

『ウィッチウォッチ』展示ブースの入り口を飾るのは、ティザービジュアルのポスターと、「ペラペランコ」にかかったニコのバルーン。風に吹かれてどこまでも飛んでいってしまう作中のシーンが再現されています。

さらにブース周辺では、『ウィッチウォッチ』のイラストも使用されたショッパーが配布されていました。

リアルな教室のセットに等身大のニコ&守仁が登場!

『ウィッチウォッチ』の展示ブースには、ニコたちが通う私立翌檜(あすなろ)高等学校の教室のセットが広がっています。そこには、若月ニコ・乙木守仁の等身大アクリルスタンドが設置されていました。おなじみの学校の椅子に座れば、ニコたちの同級生になった気分に浸ることができます。

教室の窓は全面スクリーンになっており、ニコたちの住む町が眼下に広がっていました。

のどかな町の様子を見ていると……突然、窓の端で魔法の光が炸裂!? 紙のようにペラペラになったニコがどこからか飛んでくる様子が映し出されます。なすすべもなく窓にぶつかったニコは、再び風に乗って消えていくのでした……。

身体がペラペラになる魔法「ペラペランコ」を自分にかけてしまったニコ。本作の名シーンのひとつにつながる思い出深い魔法を、教室から目撃した気持ちになれる展示でした。

「ニコの魔法体験エリア」で味わう超貴重体験……!

「ニコの魔法体験エリア」では、置いてある椅子や机、ニコたちの等身大パネルなどをすべて小さくした“ミニチュアの教室”が展開されていました。

こちらは、対象物を大きくする魔法「ビッグーン」を体験できるエリアです。このミニチュアの教室に入れば、「ビッグーン」の魔法をかけられた気分を味わうことができます。腰をかがめてようやく教室に入るという体験は、きっとここでしか味わえないでしょう。

本稿では、ニコの魔法を肌で感じられる展示ブースの模様をご紹介しました。

また、教室のセットの隣ではPV映像が放映されており、4月から始まるTVアニメへの期待がますます高まります。

今回の展示内容も、まさに「想像の斜め上」! 本作のTVアニメ放送が、今から待ちきれません!

おすすめの記事

新着記事

  1. 松田元太さん&髙石あかりさん登壇 大阪で「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」舞台挨拶

    OSAKA STYLE
  2. 【大河べらぼう】モデルは瀬川?蔦屋重三郎が出版した『伊達模様見立蓬莱』のストーリーを紹介!

    草の実堂
  3. 【神戸】とろけるジャンドゥーヤ×エスプレッソの限定かき氷が登場

    PrettyOnline
  4. 猫を『ストレスから守る』ための4つの工夫 メンタルケアの大切さも

    ねこちゃんホンポ
  5. 美しい社殿や展望台からの景色は圧巻!「安産」の御神徳がある神社【八幡市】

    きょうとくらす
  6. 体型カバーが狙える!5月におすすめの太って見えない「ワイドパンツ」5選

    4yuuu
  7. 超簡単&コスパ最強。切って炒めるだけの「ピーマン」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. マシンガンズが土木アルバイトについて語る。二人そろっての経験談も

    文化放送
  9. 【動画】ZEROBASEONEのソン・ハンビン(SUNG HAN BIN)、爽やか好青年さがたまらないジーンズスタイルでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  10. 45センチもある名物ジャンボ焼き鳥!町を元気にしたい、という想いを込めてUターン店主が営む焼き鳥店|島根県益田市

    na-na