Yahoo! JAPAN

「冷凍の鮭」をもっとおいしく焼く裏ワザ→「ふっくらしておいしい!」「臭みも消えるんだ」

saita

「冷凍の鮭」をもっとおいしく焼く裏ワザ→「ふっくらしておいしい!」「臭みも消えるんだ」

日本人の定番おかずのひとつ「鮭の切り身」。スーパーで特売のときに買って冷凍保存しているという方も多いと思います。しかし、冷凍の鮭は生と比べるとパサついておいしくないと感じることはありませんか? 今回は、冷凍の鮭をふっくらおいしく焼き上げる裏ワザをご紹介します。

冷凍の鮭がパサついてしまう……

定番のおかずである「焼き鮭」ですが、冷凍されたものを解凍後に焼くとパサつきが気になることはありませんか?
まとめ買いをした冷凍の鮭がおいしくないと、ガッカリしてしまいますよね……。
そこで調べてみたところ、冷凍の鮭でもふっくらおいしく焼き上げるコツを見つけました。
SNSでも話題の料理の裏ワザを、実際に試してみたいと思います!

冷凍の鮭をおいしく焼き上げるコツとは?

材料(2人分)

・冷凍鮭……2切れ
・料理酒……小さじ2

1.冷凍の鮭の切り身は自然解凍か、電子レンジを使って解凍しておきます。
冷凍の鮭はコンロについている魚焼きグリルではなく、フライパンで焼きます。
フライパンに専用のクッキングシートやくっつきにくいアルミホイルを敷いておくと、ラクにきれいに焼くことができますよ。

2.熱したフライパンに皮目側から並べて、中火で焼き目がつくまで焼きます。

3.焼き目がついたら裏返し、料理酒を振りかけます。

4.その後すぐにフタをして、弱めの中火で蒸し焼きにします。

5.火が通ったら、菜箸やフライ返しを使って切り身を立てて皮目も軽く焼きます。

6.器にのせたら、できあがりです。

冷凍鮭は”ひと工夫”でおいしくなる!

料理酒で蒸すことによって冷凍くささが抜け、鮭の身がふっくらと焼き上がりました。
皮も直接焼いているので生臭さも気にならず、いっしょに食べた家族も「おいしい!」と喜んで食べてくれました。
料理酒に入った糖分によって焦げやすくなるそうなので、そこだけは要注意です!
冷凍の鮭は調理時のひと工夫によって、パサつきのないおいしい焼き鮭になるんですね。
冷凍の鮭を焼くときはぜひお試しくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 行列のできる福岡糸島の老舗「長浜ラーメン力」監修のカップめんを食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・天丼てんや 松江店】サクッとカラッと天丼 甘辛いタレもベストマッチ

    愛媛こまち
  3. 【宇和島市・カフェ ポラリス】木の風合いが心地よい 住宅街の隠れ家的カフェ

    愛媛こまち
  4. もちづきさんは節約上手? 食費を“半分”にした彼女を待ち受ける運命とは……|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【4月29日更新:最新12話】

    アニメイトタイムズ
  5. 『学園アイドルマスター』藤田ことね(CV:飯田ヒカル)の誕生日アンケート結果発表! ことねの可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  6. アニメ『姫様“拷問”の時間です』第2期が2026年1月に放送決定!新たな戦いの幕開けを予感させる(!?)ティザービジュアルも公開

    PASH! PLUS
  7. 米が高いなら「粟(あわ)」を食べればいいじゃない? 年貢に苦しむ農民の主食でおなじみ「あわ飯」食べてみた結果 …

    ロケットニュース24
  8. 森永康平「そもそもそんな不安定な段階でやるのかと」大阪万博 空飛ぶ車が破損

    文化放送
  9. アップアップガールズ(2)佐々木ほのか、ソロ曲「rainbow☆road」配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 「もうイチョウは持たないです」専門家が神宮外苑の再開発を悲観するワケとは?

    文化放送