Yahoo! JAPAN

水面に映える桜が風流な桜スポット「高崎城址公園」【群馬県高崎市】

タウンぐんま

徳川家康の命を受けた井伊直政によって1598年に築城された「高崎城」(和田城)の跡地に広がる公園。
現在は三の丸外囲の土居と堀、乾櫓(いぬいやぐら)、東門が残る。
園内には約300本のソメイヨシノが植栽され、見頃の時期は史跡や建造物に華を添える。
日中、水面に映える桜が風流な堀沿いは、夜間ライトアップで幻想的な景色も見せてくれる。
ライトアップは3月中旬~4月中旬に実施(開花状況次第で変動の場合あり)。

県内に唯一現存する城郭建築の乾櫓も、桜に彩られる。

立ち寄りスポット

だんべえ総本舗 風間堂

1898年(明治31年)創業の老舗和菓子店。
蜜漬けした白いんげん豆を練り込んだ上質なこしあんを、薄皮で包んだ「だんべえまんじゅう」(110円)が名物。
桜の時期には桜餅や桜豆乳プリンといった、お花見にピッタリの商品も並ぶ。

桜豆乳プリン(300円)

【住所】高崎市新田町1-8

【問い合わせ】027-326-7811

【営業時間】9:00~18:00

【休み】不定休

高崎城址公園

【住所】高崎市高松町 ※周辺の有料駐車場の利用を。

【問い合わせ】027-321-1257(高崎市 観光課)、
ライトアップについては027-321-1272(高崎市 公園緑地課)へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 写真に撮らずにはいられない… 京都市内の「インパクト抜群!スイーツ店」4選

    きょうとくらす
  2. トレンドの夏アイテムを特別価格で大放出!すべての利用者が対象の「GU感謝祭」は5月23日開始。

    東京バーゲンマニア
  3. 日田市で『第78回日田川開き観光祭』が開催されます

    LOG OITA
  4. 別府市で『Amanek Marché』が開催されます

    LOG OITA
  5. 【京都・八幡市】チャリ好き集合!「背割堤のチャリサイ!」で自転車を満喫しよう

    anna(アンナ)
  6. UNIQLOからアニヤ・ハインドマーチの新作でるよ!遊び心&実用性たっぷりのTシャツやポーチなど全7型♪

    ウレぴあ総研
  7. 【シャトレーゼ】の新作スイーツを正直レビュー!5品中一番のおすすめは“WEB未掲載”のレア品

    ウレぴあ総研
  8. 亡くなった犬の『供養方法』4選 飼い主が後悔しないために知っておくべき流れとは?

    わんちゃんホンポ
  9. 【食べ放題ニュース】タカノフルーツパーラーの「120分フルーツ食べ放題」の内容が神!【行くべき】

    ウレぴあ総研
  10. 【ディズニーグッズ情報】一見普通のおしゃれポーチ?→知れば欲しくなるこだわりデザインが素敵♪

    ウレぴあ総研