Yahoo! JAPAN

20施設が集結したワークショップ♪兵庫県立歴史博物館「ひょうごミュージアムフェア」 姫路市

Kiss

「ひょうごミュージアムフェア」チラシ

兵庫県立歴史博物館(姫路市)では、ものづくりワークショップなどのイベント「ひょうごミュージアムフェア」が2月15日に開催されます。入場無料、子どもから大人まで参加可能です。

兵庫県内の博物館、科学館、資料館など20施設が集結し、触って学べる体験コーナーや親子向けのものづくりワークショップを用意。「切手のしおり作り(切手文化博物館)」では、使用済み切手を利用したイラストに色を塗ってオリジナルのしおりが作れたり、「橋を知ろう(橋の科学館)」では、橋を作って強度を知ったり、橋に関するクイズが行われます。

材料費(50円~500円)が必要ですが、ガラス玉ストラップやオリジナルトートバッグ、誕生石のキーホルダーを作ることができるワークショップも。

整理券を発行したり、先着順のワークショップがあります。材料がなくなり次第終了

イベント当日は、マスコットキャラクター「ちーたん(丹波市)」と「ほったん(兵庫県立考古博物館)」も遊びにきてくれます。担当者は「イベントを通じて楽しみながら学ぶことで各施設の魅力を広く発信します」とコメントしています。

<記者のひとこと>
イベントは10時から16時まで行われるため、時間が許す限りいろいろなものにチャレンジしたいです。「日本の工芸体験」などもあり、子どもだけでなく大人も楽しめそう!


開催日
2025年2月15日(土)

時間
10:00~16:00
※各ワークショップは材料がなくなり次第終了

場所
兵庫県立歴史博物館
(姫路市本町68)

入場料
無料 ※一部材料費(50~500円)が必要

TEL
079-288-9011

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    おたくま経済新聞
  2. 釣魚で作る「素材の味を楽しむ」レシピ:ヒラの白焼き 軽く干すのがコツ

    TSURINEWS
  3. シーズン終盤のイサキSLJで本命15匹【山口・じらまる】ブレードより鉄板バイブにアタリ集中

    TSURINEWS
  4. 白髪隠しに◎アラフォーが垢抜けるヘアカラー5選〜2025年7月〜

    4yuuu
  5. 四季がないのが普通になる? それを防ぐにはどうすればいいか

    文化放送
  6. 【義母の信じられない発言】妊婦本人に「つわりは病気じゃない」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 工芸の現在地を街で体感 ― 「GO FOR KOGEI 2025」が今秋開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 世界初 建設時間はわずか6時間!JR西日本の3Dプリンター駅舎「初島駅」7/22より利用開始(和歌山県)

    鉄道チャンネル
  9. 作詞家・松本隆の55周年の軌跡をたどるコンサートが、2夜にわたって開催!手がけた名曲の歌い手、近藤真彦、槇原敬之、氷川きよし、南佳孝らも出演予定!

    コモレバWEB
  10. 須磨寺で出会う“ゲゲゲ”の世界 「映画 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~」 神戸市

    Kiss PRESS