子どものおやつにもぴったり!レンチン→つぶす→混ぜるだけ!10分で完成「塩じゃがバター」
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 炭水化物の「じゃがいも」ですが、じつは食物繊維が豊富だということをご存知でしょうか。腸内環境を整え、便通を改善してくれます。カリウムが含まれているので、むくみ取りにも役立ちます。そこで今回は、「塩じゃがバター」を紹介します。電子レンジで簡単に作れるので、もう1品やおやつにもおすすめです。
「塩じゃがバター」の作り方(調理時間:10分)
じゃがいもを電子レンジで加熱したら、すべての材料を混ぜるだけ。
バターのコクと塩味がじゃがいもに絡んで箸が進みます。
10分で作れる時短レシピです。
材料(1~2人分)
・じゃがいも(大)……1個
・マヨネーズ……大さじ1~2
・バター……10g
・塩……適量
下準備
じゃがいもの皮を剥いたらラップをして、電子レンジ(600W)で6分加熱します。500Wの場合は7分10秒ほど加熱してください。
作り方
1.ボウルにじゃがいもを入れたら、フォークでなめらかになるまでつぶします。
ほかの材料を入れて混ぜ合わせます。
2.器に盛ったらできあがり。
「塩じゃがバター」を紹介しました。
今回は仕上げにブラックペッパーをかけました。
ぜひ作ってみてください。
坂本リエ/ライター