中華街の歴史文化を学ぶ 商科大が12日から公開講座
横浜商科大学が5月12日から7月7日まで、市民向け公開講座「中華街まちなかキャンパス」を開催する。
横浜中華街の歴史や文化を、そこで生まれ育った人々から直接学ぶ同講座。横浜中華街「街づくり」団体連合協議会の協力で毎年開催している。
講師は、横浜中華街の歴史研究、地域再生や商業活性化、華僑・華人社会の調査研究を行っている人々などが務める。
12日から7月7日までの月曜日(午後6時から7時30分)の全9回講座(1講座から選択して受講可能)。各講座の詳細は表参照。
各回定員先着20人。受講料は1講義500円。申込みはメールに、受講希望の講義開講日、講義タイトル、氏名を記載し、担当の佐々教授(sassa@shodai.ac.jp)へメールを。各講座の申込み締切は開講日の3日前まで(定員に余裕ある場合は当日受付も可)。
問い合わせは同大教務課【電話】045・583・9062。