Yahoo! JAPAN

少林寺拳法全国大会 中学生男子・組演武で3位

赤穂民報

全国大会3位の賞状とメダルを手に笑顔の田口煌輝君(左)と竹原陸空君

 「2024少林寺拳法全国大会inふじのくに」(11月16・17日、静岡県袋井市)の中学生男子・組演武で赤穂スポーツ少年団の田口煌輝(おうき)・竹原陸空(りく)組=赤穂2年・赤穂西2年=が3位になった。念願だった全国大会入賞を実現し、「今できる最高の演武ができた」と喜びを語った。

 2人は予選をその組の4位で通過。決勝では緩急にメリハリのある演武をノーミスでやりきった。259・0点で2番手に並び、技術点の差で3位となったが、優勝したペアとの差は1・5点の僅差で、指導する島田洋平さん(48)は「見ていて引き込まれる演武だった」と称えた。

 今夏の全国中学生大会は7位で惜しくも入賞(6位以内)を逃し、「全国トップレベルとの差」(竹原君)を感じた。審判にアピールできるスピードと力強さを求める一方、「もう一度、基礎から丁寧に」(田口君)と持ち味の正確性にも磨きをかけた。

 会場には赤穂から約20人の応援団が駆けつけ、演武前の2人に「赤穂、ファイト!」「頑張れ」の声が飛んだ。「応援の声が聞こえてモチベーションが上がり、自分たちのベストが出せた」と竹原君。田口君も「決勝で気持ちが高まる中でも緊張せずに演武できた」と声援に感謝した。

 来季は3年生となる。2人は「次は優勝が目標。団体でも結果を残せるように道場全体で頑張っていきたい」と少年団を引っ張っていく役割を自覚した。

 * * *

 予選の通過順位に誤りがあり、修正しました。(2024年11月24日7時20分)

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北九州の小ネタ】<ラーメン店の看板誤読>から<静かに姿を消した歩道橋>まで 地元の“気づき”をシェア!

    北九州ノコト
  2. 世界で1000羽まで減った水鳥<クロツラヘラサギ> 東京の干潟で出会える?

    サカナト
  3. チャンスは月に数回だけ!神戸元町『サラレボ』で味わう「一汁七菜ランチプレート」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. ふっくら灰干し干物と鶏のひつまぶしが名物! 富山市中央通りの新店【やいろ】昼はランチ、夜は居酒屋の新店

    nan-nan 富山の情報
  5. 【新店・プティカナール】手作りのおいしさを届ける小さなベーカリー|新潟市西区内野

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 炭治郎と煉獄さんもお祝いに! 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』リバイバル上映を記念して、竈門炭治郎役・花江夏樹さん、煉獄杏寿郎役・日野聡さんが登壇した舞台挨拶をレポート!

    アニメイトタイムズ
  7. 愛猫の『メンタルが弱っている』4つのサイン 愛猫のストレスチェックをしてみよう

    ねこちゃんホンポ
  8. 今一番好きな現役「女子アナ」ランキング

    ランキングー!
  9. 【名店の味】『「大阪焼肉・ホルモン ふたご」監修 冷麺』を冷麺好きが作って食べてみた!

    特選街web
  10. チャージ無料!終売ボトルに興奮!ウイスキー好き必見の『お酒の美術館 JR奈良駅前店』探訪記

    奈良のタウン情報ぱーぷる