お箸が止まらないよ……。ぜひやってみてほしい「舞茸」のウマい食べ方
手軽で美味しそうな「豚肉、きのこ、シソの混ぜご飯」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4606
JAグループ公式の「豚肉、きのこ、シソの混ぜご飯」のレシピ
材料
舞茸 15g
豚小間切れ肉 20g
生姜スライス 2枚
シソの葉 4枚
ご飯 1膳分
オリーブオイル 少々
醤油 小さじ1
材料はこちら!
今回は公式レシピの分量を、上記のように約1人分にアレンジしてみました。
また、きのこ類は舞茸のみ使用して、よりシンプルにしています。
それでは、さっそく作っていきましょう。
作り方①
舞茸と豚肉は粗みじん切りにしましょう
舞茸は、冷凍したものを使用しています。
生姜とシソはみじん切りにしてくださいね。
作り方②
フライパンにオリーブオイルを熱し、舞茸・豚肉・生姜を入れて中火で炒めます。
豚肉に火が通ったら醤油を加え、全体になじむまで炒めましょう。
作り方③
温かいご飯に②を加え、シソも一緒に混ぜ合わせたら完成です!
実食
舞茸の香ばしい風味と豚肉の旨みが、ご飯にしっかりなじんでいます♪
シソの爽やかな香りもアクセントになり、さっぱりと食べられて最後まで飽きずに楽しめました。
評価
JAグループ公式の「豚肉、きのこ、シソの混ぜご飯」のレシピ
評価:★★★★★
シンプルな材料で簡単に作れる混ぜご飯です!
シソの風味が爽やかで、豚肉と舞茸のコクがご飯によく絡みます。
トッピングに、白ごまや刻み海苔を加えるのもおすすめです♪
お箸が止まらない美味しさなので、みなさんもぜひやってみてくださいね♡