Yahoo! JAPAN

夏だけの絶景!関西最大級74万本「佐用町南光ひまわり祭り2025」開催

PrettyOnline

夏だけの絶景!関西最大級74万本「佐用町南光ひまわり祭り2025」開催

「佐用町南光ひまわり祭り2025」が、2025年7月19日(土)~8月3日(日)まで、「南光スポーツ公園」(兵庫県佐用郡佐用町林崎)で開催されます! 

「佐用町南光ひまわり祭り2025」開催

過去最大級のひまわりが咲き誇る、毎年開催の「佐用町南光ひまわり祭り」が2025年夏も開催に。町内4つの地区(林崎・東徳久・漆野〈本村〉・漆野〈段〉)で、時期をずらしながら計約74万本のひまわりが次々と咲き、それぞれの地区で異なる雄大な景色が楽しめます。

地元グルメ&特産品が集まる「テント村」

会場内に設けられるテント村では、佐用町名物の「ホルモン焼きうどん」をはじめ、朝どれの地元野菜やひまわりを使った加工品など旬のご当地グルメが大集合! ひまわりの景色も楽しみつつ、特産品も楽しめる、地元の魅力いっぱいのイベントです♪

最終日にはひまわりと花火の共演も♪

イベント最終日となる8月3日(日)には花火大会を実施。約800発の花火がひまわり畑の夜空に華やかに打ち上がります。日中とはまた違ったひまわり畑の雰囲気を楽しめる、特別な夜が過ごせます。

夏の佐用町巡り♪

「飛龍の滝」

「ひまわり祭り」の舞台となる夏の佐用町は、その他にも見どころいっぱい! 16mの高さから落ちる姿が壮観な「飛龍の滝」や、約3,000個の風鈴がフォトジェニックな「光明寺 風鈴まつり」などは、夏だからこそ訪ねてほしい涼しくなれるスポットです。

また、地元野菜などが揃うリニューアルオープンしたばかりの「道の駅宿場町ひらふく」でのお買い物も楽しいですよ♪ 

満開のひまわりと地元の味、そして花火まで揃った「佐用町南光ひまわり祭り2025」。
家族や友人と、夏の思い出を作りにおでかけしてみてはいかがでしょうか。

【開催概要】
開催期間:2025年7月19日(土)~8月3日(日)
時間:8:30~17:00(最終日は15:00まで)
開催場所:南光スポーツ公園周辺(兵庫県佐用郡佐用町林崎839)
入場料:中学生以上200円、小学生100円

※【画像・参考】「佐用町観光協会」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 全国の海に対応可能!フカセ釣り用の高性能ウキ「エキスパートシリーズ」ってどんなウキ?

    TSURINEWS
  2. 「アジングのシーズンが本格化!」 秋から初冬の基本の釣り方を解説

    TSURINEWS
  3. ゴンチャから「あまおう」を贅沢に使ったデザートティーの販売がスタート!甘酸っぱくジューシーなドリンクは見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  4. 巨人・船迫大雅&赤星優志が2025シーズンを語る! 12/21スペシャルトーク&ディナーショー開催

    SPICE
  5. 「R karuizawa(アールカルイザワ)」軽井沢駅近にオープン!ワイン・ウイスキーと料理を気軽に楽しめるカフェバー@長野県 軽井沢町

    Web-Komachi
  6. サスペンス映画とミステリー映画の<奇しい世界>にはまり込む、鎌倉市川喜多記念館の特別展と上映会

    コモレバWEB
  7. お蕎麦とお酒「小料理 六花」理想の香りと喉越しを追い求めた手打ちそばと旬の食材をつかった和食で粋なひととき@長野県塩尻市

    Web-Komachi
  8. 12/25(木)オープン!白馬岩岳の新拠点「THE GAKUSUI HAKUBA IWATAKE」元「岳水」がカジュアルホステルとして復活!福岡発の人気餃子店「餃子のラスベガス」も移転オープン@長野県 白馬村

    Web-Komachi
  9. 高島屋大阪店で「南海ホークス展」開催へ 貴重な資料展示やステージイベントも

    OSAKA STYLE
  10. 【沖釣り釣果速報】島原沖のタイラバでガツンとヒット!70cm超えマダイ浮上(大分・熊本)

    TSURINEWS