Yahoo! JAPAN

四街道市役所 新庁舎の供用開始!利用者ファーストの工夫が盛り込まれました

チイコミ!

四街道市役所 新庁舎の供用開始!利用者ファーストの工夫が盛り込まれました

「全ての人にやさしい庁舎」などを基本方針にした四街道市役所新庁舎の第1期工事が完了しました。

申請・発行・相談関係の課を1階に集約

第1期工事は2022年12月に始まり、今年8月に終了。

10月から鉄筋コンクリート造4階建ての新庁舎が供用開始となりました。

供用開始した新庁舎

1階には申請、届出、証明書の発行や相談など利用者の多い社会福祉、保育、子育て、障がい者支援、年金など8つの課が集約し、一直線に窓口を並べています。

新庁舎1階の各課の配置

各課の名称と番号の大きな表示を目印に、行き先を探すことができます。

各種手続きなどが最小限の移動で済むように配慮され、市民からは「分りやすくなった」などの反響があるとか。

乳幼児を連れた利用者を配慮し、授乳室やキッズスペースも設置されています。

ソファが置かれたキッズスペース

2、3階も各課が1列に配置。

また、車いすで利用できるバリアフリートイレや、視覚に障がいのある人を案内する音声誘導設備、聴覚に障がいのある人を支援する補聴設備や、緊急情報表示設備もあります。

3階に災害対策機能エコガラス利用も

災害対策室などは、万が一の浸水や地震に備え3階に集約して配置。

災害時に、ライフラインが断絶した状態でも応急対策活動などの業務を継続できるよう、72時間以上運転可能な非常用発電機を備えています。

4階の議場には市民に開かれた議会を目指し、親子連れで傍聴できる部屋を設けました。

 四街道市新庁舎の議会特別傍聴席

また、ひさしや断熱性の高いエコガラスの利用や、高効率空調設備の採用。

LED照明、太陽光発電設備なども設置することで環境にやさしい庁舎としています。

「効率向上」など5つの基本方針を掲げる

老朽化した旧庁舎に代わって新庁舎建設の基本方針は、「防災拠点となる庁舎」「全ての人にやさしい庁舎」「環境と調和した庁舎」「経済性のある庁舎」「市民サービスや事務効率の向上をめざした庁舎」の5つ。

旧庁舎の本館解体工事などの第2期工事は2025年度に終了予定です。

※問い合わせ
電話番号/043-421-6210
四街道市管財課

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手入れが楽だからキープできる!扱いやすいショートヘア〜2025初夏〜

    4MEEE
  2. 体型気にせず着られる!ぽっちゃりさん向けトップス5選〜2025初夏〜

    4MEEE
  3. タリーズの新作グッズが可愛すぎる…!いちごとベアフルがキュートなエコバッグでたよ♪

    ウレぴあ総研
  4. <不登校ぎみ>クラス替えの度にお友だちと離されるわが子。寄り添ってくれる子がいればいいのに

    ママスタセレクト
  5. 【ヴィクトリアマイル】東大HCの本命はメンバー随一のマイル適性を持つ 京大競馬研は展開重視の予想(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  6. ディズニーランド70周年イベントがスタート 新コスチュームのミニパレードやナイトショーが復活

    あとなびマガジン
  7. サングラス姿でバカンスを楽しむ チップとデールの新作カチューシャが東京ディズニーリゾートで発売

    あとなびマガジン
  8. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始

    anna(アンナ)
  9. 【座談会】レイラ さらに大きなステージを目指すバンドの“今”、SHELTER店長&Spotify O-Crest店長が明かすレイラの強みとは

    SPICE
  10. まさか死亡するとは思わなかったアニメの味方・仲間ランキング!アイ(推しの子)、エース(ONE PIECE)を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング