Yahoo! JAPAN

【期間限定&新登場】今話題の「生ノースマン チョコレート」もう食べた?

北海道Likers

生ノースマン チョコレート

今回は、『札幌千秋庵』の新商品『生ノースマン』と『生ノースマン チョコレート』をご紹介します。

生ノースマンとは

画像:北海道Likers

『札幌千秋庵』の『ノースマン』は、北海道産の小豆を使ったこし餡を繊細なパイで包みしっとりと焼き上げた、北海道を代表する銘菓。約半世紀もの長い間、道民に愛されています。

そんな『ノースマン』の中に生クリームをたっぷり入れた『生ノースマン』(4個入 980円)は、半世紀続く伝統のパイ生地に北海道産小麦粉を配合してアップデートし、より北海道を感じられるようになった和洋折衷のスイーツです。

生クリームも北海道産。あんこの食感に合うように、ふわふわに仕立てられています。

【商品詳細】
生ノースマン
価格:4個入 980円
消費期限:製造日から3日
保存方法:要冷蔵(10℃以下)

期間限定で「生ノースマン チョコレート」も登場!

画像:北海道Likers

そんな『生ノースマン』から、『生ノースマン チョコレート』(4個入 1,200円)が2月3日(月)より期間限定で新登場!

『生ノースマン チョコレート』には、しっとりと焼き上げたパイ生地の中に、チョコあんと、チョコレート生クリームがたっぷりと入っています。

画像:北海道Likers

なめらかな口どけのチョコあんと、ふんわりと軽い食感のチョコレート生クリームのバランスが絶妙で、全体的に甘さが控えめながらもまとまりを感じます。さらに、アクセントとしてチョコチップが入っているのでカリッとした食感も楽しめました。

実は、パイ生地にもこだわりがあるのだそう。バターを練り込んだ生地を500層に折り込み、0度に温度管理した状態で一晩寝かせてから焼き上げているため、薄い生地ながらも心地よい食感に仕上がっています。

画像:北海道Likers

限定パッケージは、チョコレートカラーでまとめられており、特別感のあるデザインです。そのためバレンタインなどの贈り物にもおすすめですよ!

【商品詳細】
生ノースマン チョコレート
価格:4個入 1,200円
消費期限:製造日から3日
保存方法:要冷蔵(10℃以下)

「生ノースマン チョコレート」が買えるのはココだけ!

画像:北海道Likers

『生ノースマン チョコレート』は、『ノースマン大丸札幌店』と『さっぽろ雪まつりPOP UP STORE』でのみ販売されます。さらに、期間限定での販売なので、ぜひお早目にチェックしてみてくださいね!

【詳細情報】
ノースマン大丸札幌店
販売期間:2025年2月下旬頃まで(予定)
住所:北海道大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場

2025 さっぽろ雪まつり POP UP STORE
販売期間:~2025年2月11日(火)
住所:北海道札幌市中央区大通西10丁目
※数量限定につき、なくなり次第販売終了

北海道Likers編集部のひとこと
あんこ、パイ、生クリームのハーモニーがたまらないノースマン。
今回の『生ノースマン チョコレート』は、濃厚ながら重たくないチョコレート生クリームと、さらにチョコチップの食感も加わって期間限定販売なのがもったいない……!
販売場所や期間が限られていますが、終了する前にぜひ一度食べてみてくださいね!

取材協力/札幌千秋庵 文/北海道Likers

【画像】北海道Likers

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 行列のできるラーメン店監修!ファミマが「ほたて日和監修 至福の塩ラーメン」発売

    おたくま経済新聞
  2. 羊文学、ザ・クロマニヨンズ、BRAHMAN、10-FEETら8組が祝祭ムード『RADIO CRAZY 2024』全組レポート【1日目・L-STAGE】

    SPICE
  3. “替えましょ、替えましょ”が合言葉『三田天満神社』の鷽替神事 境内の梅も同じ頃見ごろに 三田市

    Kiss PRESS
  4. スポーツクライミング「リードジャパンカップ」伊賀で初開催 3月1、2日

    伊賀タウン情報YOU
  5. 椅子に座ってのんびりしていたら、おやつを欲しがっている犬が…想像を超える『催促の仕方』に8万いいね集まる「反則級の可愛さ…」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  6. 体調不良で長男が休んでいたら、3匹の猫が……思わず胸が熱くなる『素敵な光景』に反響続々「本当に優しくて感動」「察したんだね」

    ねこちゃんホンポ
  7. ハイヒール・モモコ、1人で2泊4日のロサンゼルス旅行へ「エコノミーでも機内食は楽しみ」

    Ameba News
  8. 今季最強寒波で四日市でも積雪、交通乱れ遊園地も休園、楠の花火も順延に

    YOUよっかいち
  9. 【スサノオの勝利宣言】アマテラスとスサノオの誓約とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  10. 中央卸売市場本場で『料理教室』が開催されるみたい。おうちで簡単「ベトナム料理」

    神戸ジャーナル