Yahoo! JAPAN

足元のブロックの穴に仕掛けを入れるだけでクロソイにアイナメが釣れた!【北海道】

TSURINEWS

アイナメをキャッチ(提供:TSURINEWSライター久末大二郎)

今回は足場の良い漁港で手軽に楽しめるロックフィッシュの釣り方を紹介します。

漁港の足元のブロック帯

少し逆光で見えにくいですが、漁港の足元には画像の様なブロックが沈んでいます。

足元に沈むブロック帯(提供:TSURINEWSライター久末大二郎)

北海道ではこのブロックの隙間に、年中魚が居着いているケースが多いです。サイズを選ばなければ、魚に出会える可能性がグンと上がるので、まずロックフィッシュに出会ってみたい初心者の方には特におすすめな釣り方です。

根掛かりのリスク

ただ、魚に出会えるまでは根掛かりのリスクが多くなります。外し方等々の予習が必要になります。

穴撃ちでクロソイをゲット!

この日は何をしても反応が乏しかったので、筆者もブロックの隙間を撃ってとりあえず魚をみたいと思う様な状況でした。すると早速クロソイが顔を出してくれました。

ブロックの隙間でクロソイゲット!(提供:TSURINEWSライター久末大二郎)

意外にサイズが良かったので、楽しむ事が出来ました!

移動してクロソイにアイナメ

移動した漁港でも、同じ釣り方でクロソイをゲット出来ました。

可愛いクソロイゲット!(提供:TSURINEWSライター久末大二郎)

また、可愛いサイズのアイナメも穴撃ちでゲット出来ました。

穴撃ちで釣れた可愛いアイナメ(提供:TSURINEWSライター久末大二郎)

サイズは選べませんが、とても楽しい穴撃ちタイムでした。

初心者も楽しめる穴撃ち

魚からのコンタクトを得やすい「穴撃ち」。足場の良い堤防で、魚からのコンタクトを得やすい、初心者におすすめな釣り方です。根掛かりの外し方等々、事前予習が必要になりますが、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

<久末大二郎/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 手放して後悔したことも。「Vintage Works」堀内賢さんの、一生手放せないヴィンテージ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【イベントレポート・アピタパワー新潟亀田店「セーフティドライブ体験会」】クルマの先進技術や安全スキルを気軽に体験できるイベントってアリですね!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ピューロレトロ×夏祭り サンリオピューロランド夏イベ「ピューロランドネオナツマツリⅡ」スタート

    あとなびマガジン
  4. 【動画】W大阪でヨガレッスン ルルレモン「アライン」10周年記念イベント 

    OSAKA STYLE
  5. 大阪・箕面の名店「山ト氷」で人気かき氷が復活!スイーツ感満点の贅沢氷

    PrettyOnline
  6. 2025パリのブーランジェリー巡り④ 2022年パンの世界大会優勝の台湾チームのメンバーが開いたお店【Petit Ile Boulangerie(プティット・イル・ブーランジェリー)】(フランス・パリ3区)

    パンめぐ
  7. 週刊コロコロコミックで大人気連載中の『炎の闘球女 ドッジ弾子』が2026年にTVアニメ化決定! 魂の継承ビジュアル・特報映像解禁

    PASH! PLUS
  8. 大阪・関西万博ではコンビニだって要チェック セブン-イレブン店舗限定Tシャツが結構カワイイ

    Jタウンネット
  9. 【2025夏休み工場見学特集】8月の募集開始!ワンコインで“イシイのミートボール”試食やお土産も『石井食品』(佐賀県唐津市)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. ponderosa may bloom、新体制で再始動!

    Pop’n’Roll