Yahoo! JAPAN

眞名子新、ファーストフルアルバム『野原では海の話を』を5月にリリース 全国ツアーの開催も決定

SPICE

眞名子新

シンガー・ソングライターの眞名子新が、5月14日に自身初となるフルアルバム『野原では海の話を』をリリースする。

前作EPから丸1年、昨年は初の全国ツアーを全箇所ワンマン公演で行い東京ファイナル公演をSOLD OUT。また『FUJI ROCK FESTIVAL』の“ROOKIE A GOGO”や『SWEET LOVE SHOWER』などの野外フェスにも出演し、新たな注目株としてその名を広めつつある。

「子供の時から歌う事が好きだった」という彼の天性の歌の巧さは勿論のこと、倍音を馴染ませた歌声質は悲しみや怒りといった感情を巧みに表現するのに優れ、聴く者の心を揺り動かす。また、アコースティックギターの演奏力に加え、ハーモニカや口笛、さらには世の中の大半の人が出来ない“歯笛”を駆使するなどの器用さも彼の特徴である。

作詞に関しては、実兄であるmotokiが楽曲のほとんどを書いており、情景が浮かぶワードセンスや言葉の発音として弟である新の歌が一番良い形となるようにと配慮しており、詞・曲の制作を二人三脚で行っているそう。

そして今作アルバムは、まさに眞名子新でしか実現出来ない要素が凝縮された作品となっているという。収録楽曲には、自身の生まれや成り立ちを大切にし、真の拠点を見つめ直す意味合いを含んだ楽曲「出自」。初のエレキギターを使用して制作した軽快な口笛とリズミカルな楽曲が特徴的な「健康」。基礎となるカントリー・ミュージックにスウィング感を大胆に取り入れ、アグレッシヴであり且つ粋な内容へとアップグレードした「ラジオ」。真骨頂とも言えるカントリー色満載に眞名子新、最強の武器とも言える声の魅力がさらに膨らみ、聴くものを魅了する「さいなら」など、先行でシングル化した4曲に加え、昨年“すき家CM”に書き下ろした「網戸」をアルバム用に再レコーディングして収録。また、タイトル・チューンとなる「野原では海の話を」や弾き語り1発録りで収録した「海の一粒」など11曲を収録している。

合わせて、アルバムリリースを受けた全国ツアー『『野原では海の話を』リリースワンマンツアー』も発表された。ツアーは6月13日渋谷La.mamaを皮切りに全国12個所公演を行い、ツアーファイナルは9月12日渋谷CLUB QUATTOROとなる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鈴木亮平と有村架純が初共演。ネイティブな関西弁が心地よい、下町に暮らす兄妹の物語|『花まんま』

    SASARU
  2. 布団に入って寝ようとしたら…まさかの『大型犬が寝かせてくれない光景』が82万再生「可愛すぎてニヤけた」「彼女にしか見えんw」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  3. 【注意喚起】新潟県阿賀野市で還付金詐欺の予兆電話が相次ぐ、「介護保険料の還付があります」

    にいがた経済新聞
  4. 【USJ】正解に辿り着けない場合も? チケット完売続出の体験型アトラクションに行ってきた!

    anna(アンナ)
  5. じつはすごい栄養!いつもの「卵かけご飯」にプラスするだけで腸内環境を整える“食物繊維が豊富な食材”

    saita
  6. 【えっ】斬新すぎる「ラーメン屋で寿司」という選択肢! 新橋の『うおがしや』がサラリーマンの心を鷲掴みにしてそう

    ロケットニュース24
  7. 「使わなくなったワーム類はいくらで買い取ってもらえる?」中古釣具店に持ち込んでみた

    TSURINEWS
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年3月30日(日)】

    anna(アンナ)
  9. ”茶育”!?沖縄で収穫された茶葉100%の緑茶で地産地消の食育活動「お茶で世界を美しく」SDGsミライ教室

    OKITIVE
  10. 沖縄で生まれた廃油が全国の道路や駐車場のアスファルトに「Roa(d)cal SDGs Project」SDGsミライ教室

    OKITIVE