【2人分で約200円の節約レシピ】豚ひき肉とニラで作る汁なし「担々そうめん」のレシピ
(はらだ/KADOKAWA)第12回【全12回】
ダイエット検定1級の知識を生かしたレシピをSNSに投稿して大人気を集めている「はらだ」さん。レシピを公開し始めたきっかけは、妻に2度目のプロポーズをするためでした。指輪を買えず、自宅で花束と手紙だけでプロポーズしたことを後悔したはらださんは、セカンドプロポーズの費用を貯めるため、安くて簡単で、そのうえおいしくてヘルシーな痩せ旨レシピを開発し、インスタグラムに投稿し続けたのです。そのレシピをまとめたのが『簡単やみつき幸せレシピ 食費は削っても幸福度は右肩上がり!』(KADOKAWA)。2人分で1食約200円なのに幸福を感じる著者渾身のレシピをご紹介します。
※本記事ははらだ著の書籍『簡単やみつき幸せレシピ 食費は削っても幸福度は右肩上がり!』から一部抜粋・編集しました。
ひき肉とニラを手軽に焼き肉のタレで調味「担々そうめん」
コクうまな豚そぼろをのせた汁なしバージョン!ラー油で辛みをプラス
材料(1~2人分)
そうめん...100g
豚ひき肉...100g
ニラ...3本
塩こしょう(ミックス)...少々
焼き肉のタレ...大さじ2
ラー油...適量
作り方
(1)鍋に湯を沸かし、そうめんを袋の表示通りにゆでて冷水にとり、水気をきる。
(2)フライパンにごま油大さじ1(分量外)を熱し、ひき肉を入れて塩こしょうをふり、中火で軽く炒める。キッチンバサミで3~4cm長さに切ったニラを加えて炒め合わせ、焼き肉のタレを加えてさっと火を通す。
(3)器にそうめんを盛り、2をのせ、ラー油をかけていただく。
Point
そうめんはゆでたあと冷水にとってしめることで、くっつきにくくなります。時間が経っても麺が固まらないので豚そぼろも絡みやすくておいしい!
はらだʼsひと言コメント
ピリ辛に味付けしたひき肉とニラが、食欲を暴走させる...!
・計量単位は大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
・火加減は目安です。家庭用コンロ、IHヒーターなど機種により火力が異なりますので、様子を見て調節してください。