Yahoo! JAPAN

【京都駅】フィンランドなど北欧雑貨&フード大集合!「京都北欧展」開催

PrettyOnline

【京都駅】フィンランドなど北欧雑貨&フード大集合!「京都北欧展」開催

北欧アイテム&フードが集まる「京都北欧展」が、2025年2月25日(火)~3月9日(日)まで、「ジェイアール京都伊勢丹」(京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町)の10階「催物場」にて開催されます。3月2日(日)まで、「フィンランドサウナ展」も同時開催♪

ジェイアール京都伊勢丹「京都北欧展」開催

日常に取り入れたくなる北欧のキッチン用品やファッションアイテム、センスが光るヴィンテージの陶磁器、アクセサリーなどが集まる北欧展。イートインコーナーでは、北欧フードが楽しめます♪

フィンランドの手仕事マグカップ「ククサ」

Wood Jewel Finland「カーリーバーチのククサ」(11,000円~)

数多く集まる北欧アイテムの中でも注目したいのは、ハンドメイドの“ククサ”。天然木を使用して手作りで作られる、フィンランドのマグカップです。波打つような白樺の木目が特徴的で、温かみを感じられます。使うほどに手になじみ、風合いが増してくるククサは、大切な人への贈り物にもおすすめです♪

北欧フードを堪能できるイートインコーナー

ヴァイキング「コペンハーゲンドッグ」(770円) ※3月2日(日)まで

デンマークのソウルフードを、伝統的なレシピとデンマーク産ポーク100%のソーセージを使用して再現したホットドック。フライドオニオンが食感のアクセントに♪

北欧ファブリック雑貨の受注会

「スクエアスツール」(16,775円~)

北欧輸入生地から好みのものを選んで、ファブリック雑貨を作ってもらう受注会を実施。ファブリックパネルや座布団のほか、今年はおしゃれなスツールも! 

【受注会概要】
時間:各日10:00~13:00、15:00~18:00 
※3月2日(日)、9日(日)は13:00まで

さらに、「フィンランドサウナ展〜サウナから見た、フィンランドの日常〜」も同時開催。本場で使用されている本格的なサウナグッズなどの販売のほか、サウナユニットの展示が楽しめます。

京都にいながらにして北欧の生活を覗いたような気持ちになれる「京都北欧展」。
お気に入りの北欧アイテムを探しに、ぜひおでかけください♪

※3月2日(日)、9日(日)は17:00終了

※【画像・参考】「ジェイアール西日本伊勢丹」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 諏訪湖や伊東の花火大会、帰りの混雑どうする?JR東日本の臨時特急が解決!東北の夏祭りへは新幹線で【2025年】

    鉄道チャンネル
  2. 「この世の終わり」「SAN値削れそう」 盆踊りのクライマックスに現れた〝異界の入り口〟に50万人戦慄

    Jタウンネット
  3. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・西岡侑哉さんの場合 | 千葉・北海道

    WEBマガジン HEAT
  4. 井口理(King Gnu)が初舞台&初主演で傑作コメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』に挑む バディ役は矢本悠馬

    SPICE
  5. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  6. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  7. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  8. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  9. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  10. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE