Yahoo! JAPAN

「本当の民主主義じゃないですよね」大竹まことも不安なアメリカの今後はどうなるのか?

文化放送

お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組、『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30) 11月15日の放送は、中央大学法学部教授の古賀光生氏が出演。今後のアメリカ政治について伺った。

大竹「アメリカはトランプが大統領になります」

壇蜜「またトラ」

大竹「“もしトラ”が“またトラ”になりました。僅差ではありましたが得票数が一番多かった。アメリカの選挙人は総取りになって、トランプ政権がかなり力を持つ。そうすると何をしてもいいんじゃないかと考えがちですが、どうなんですか?」

古賀「今回の選挙結果は、大統領も上院も下院も共和党になりましたので、何でもしていいと思う人にとってはすごく有利な状況になってしまったかなと思います」

大竹「だけども先生は、数だけで民主主義が決まっていいのかと思ってらっしゃる」

古賀「そうですね。国によって、民主主義の考え方・制度は違いがあってもいいと思うんですけれども、少数者の切り捨てですとか、過半数に届かなかった45%とか46%ぐらいの人たちの声が届かないというのは問題であろうと思います」

大竹「そうですよね。だって45%反対の人がいるわけですからね」

壇蜜「半分ですよ」

大竹「でもアメリカの方向は、外交なりいろんなことが結構決まって行っちゃうように見えてますけども、そうなんですか?」

古賀「おそらく今後は、少しトランプ大統領の意向に沿って、選挙に勝ったんだからやらせろ、という形で進んでいくのではないかと思って見ております」

壇蜜「とんでもない4年間が始まりそう」

大竹「でもそれ、本当の民主主義じゃないですよね」

古賀「そうですね。民主主義の中には少数者の意見とか、あるいは選挙で直接は勝てなかった人たちの意見も含めて拾い上げるという仕組みが本来あってしかるべきですし、アメリカにも本来あるはずなんですけれども、なかなかトランプさんが政権を持っている限りは、そういうところが顧みられることというのは多くないんじゃないかなというふうには心配しております」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 何度名前を呼んでも振り向いてくれない犬→予想できなかった『まさかの名前に反応する様子』にツッコミ続々「平安の貴族で草」「ウケるw」

    わんちゃんホンポ
  2. STU48、11th SGリリイベをラゾーナ川崎プラザで開催!「初心を忘れず、こうして会いに来てくださるみなさんを1番に大切にして活動していきたい」

    Pop’n’Roll
  3. WIN5、的中者なしで26日に約4億4900万円キャリーオーバー!2レースで2桁人気馬が激走

    SPAIA
  4. 川田裕美アナ、阪神・淡路大震災から30年経ち被災時を回想「とにかく布団をかぶって揺れに耐えました」

    Ameba News
  5. 【目玉焼き、まだフライパンで焼いてるの?】今までのには戻れない!朝昼晩食べたくなる目玉焼きの裏技レシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 加藤紀子「胸が勝手にチクリ」横綱・照ノ富士の現役引退発表に言及「ご苦労は想像出来ないけれど」

    Ameba News
  7. 福娘決定、今年は6人 「八日戎」で福授ける 名張・蛭子神社

    伊賀タウン情報YOU
  8. 「ハンバーグ」がお店の味になる!ふっくらジューシーに仕上がる“意外な秘訣”とは?「やってみる!」

    saita
  9. 【カフェ・スイーツ編】Leaf編集部厳選!リピートしたくなる2024年の新店

    Leaf KYOTO
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年1月20日(月)】

    anna(アンナ)