Yahoo! JAPAN

「Vtuberにクソコメを送るタイピングゲーム」体験版がリリース 架空のVtuberにクソコメを浴びせよ

おたくま経済新聞

「Vtuberにクソコメを送るタイピングゲーム」体験版がリリース 架空のVtuberにクソコメを浴びせよ

 PUGELLAGAMESは4月30日、Steamにて「Vtuberにクソコメを送るタイピングゲーム」の体験版を配信開始しました。

 架空のVtuber「南宝(なんぽう)ゆいあ」が行うライブ配信に対し、視聴者であるプレイヤーがゆいあのトークに関連する指定の「クソコメ」を、いかに素早く正確に送れるかが、ハイスコアを目指すカギとなります。何を食べたらこんなゲームが思いつくんだ……(誉め言葉)。

【ゆいあに逆に煽られる始末】

 公開されたトレーラー映像を見ると、例えばゆいあの「今日は雑談配信していくね」という発言に対し、プレイヤーは「同接すくな」「それ前聞いた」といったクソコメを浴びせる様子が確認できます。

 ゲームとはいえ少し良心が痛みますが、説明によると「ゲームは誹謗中傷を推奨推進する目的で作られていません。ゾンビへ銃を撃つゲームや裁判で犯人を裁くゲームなどと同じく、あくまで仮想の中で非日常の世界を楽しむことを目的として制作しております」とのこと。あくまでゲームとして楽しむ、にとどめておくようにしましょう。

 あまりタイピングに自信がない筆者が早速体験版をプレイしてみると、ゆいあの動きが滑らかで、まさしく本物のVtuberのよう。そしていざゲームが始まると、タイピングの制限時間が意外と短く、これがけっこうあせります。クソコメを打つのも容易ではありません。

 何度かプレイしてみましたが、最終的にCランク以上は獲得できず、ゆいあに「これくらいならへっちゃらでーす」と逆に煽られる始末……。もっともっとクソコメを送る練習を……いや、タイピングの腕を磨く必要がありそうです。

 なお、2025年中にリリース予定の製品版には、ワード数追加・背景透過・フリー入力モード等などが追加される予定とのこと。

 繰り返しになりますが、本作はあくまでゲーム。現実のVtuberはイラストやCGではなく、しっかりと中の人が存在します。心無いコメントを送るのは絶対にやめましょう。

<参考・引用>
Steam「Vtuberにクソコメを送るタイピングゲーム」

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025050107.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GUのちいかわ新作アイテムが可愛すぎる~!ハチワレの「バッグ&ポーチ」気になるサイズ感をご紹介♪

    ウレぴあ総研
  2. 【新店】この担担麺、中毒性あり!京都の行列坦坦店監修、お酒とアテを一緒に

    キョウトピ
  3. 十日町駅に停車中の列車の上で見つかった遺体、身元は愛知県の男性と判明

    にいがた経済新聞
  4. 【顔面を足で蹴る】知人の40歳代男性を暴行、新潟市秋葉区の男(48歳)を逮捕

    にいがた経済新聞
  5. 老舗パティスリーが作る大福は地域の愛されスイーツ♪神戸市西区『アンクレール』 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 伊賀白鳳高教諭を戒告 部活動で生徒の腹蹴る 三重県教委

    伊賀タウン情報YOU
  7. 【6/1~】山口県防府市の“あじさい寺”で「東大寺別院阿弥陀寺 あじさいまつり」開催。境内に咲く約80種4000株のあじさいを見に行こう

    ひろしまリード
  8. 【玉ねぎ×卵が最強!】「いつもの100倍うまい」「お弁当に毎日入れてほしい」絶品卵焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 74店舗参加!明石駅周辺で人気のグルメバル 「第21回明石まちなかバル」 明石市

    Kiss PRESS
  10. 荒牧慶彦、田中涼星ら出演のFantasy Musical『バースデー』 千穐楽日2公演をライブ配信&全国の映画館でLV決定

    SPICE