Yahoo! JAPAN

平沼小4年折田穣さん アイデアが優秀賞 汎用AIと暮らす社会

タウンニュース

表彰盾とお気に入りのロボットの人形を手にする折田さん

平沼小学校4年生の折田穣(ゆたか)さんが、国立研究開発法人情報通信研究機構が主催する15歳以下を対象とした「イノベーション×サイバーセキュリティ」アイデアコンクールで優秀賞を受賞した。

折田さんは小学校2年生の秋に3カ月間、家族型ロボットと暮らした経験をもとに「汎用AIと暮らす社会」をテーマに文章を書いた。30年後は1つのことしかできない特化型ではなく、汎用AIが人間と一緒に過ごす世界になると予想。自分で判断して行動できるため、人と同じように会話や行動し家族の一員として扱われる。高齢者社会の支えになる一方で、AIに子どもの世話は任せられないと考えた。子どもの好きなこと、やりたいことは次々に変わり、それはAIには予想できないからだ。折田さんは「『あなたはこうなる』など将来を決めつけられるのは自分も嫌だし、無限の未来の可能性を狭めてしまい危険」と話す。

小学2年生の時に行ったロボット展を機に、ロボットやAIに強い興味を持った折田さん。現在はどう活用するかに興味があり、本やテレビから情報を学んでいる。「少しだけ手助けして生活の質を上げてくれたり、癒してくれるロボットと一緒に暮らす社会になっていったらいいな」と想像を膨らませる。受賞を受け、「びっくりした。来年もあったら挑戦したい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 適時三塁打で3試合連続安打!打率.345と打撃好調で1軍昇格へアピール!小幡竜平の代役担う木浪聖也から阪神遊撃スタメンの座奪う活躍期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. <価値観の違い>子どもの運動会と義父の一周忌が重なった!法事を断ったら義母から長文のお叱りが…

    ママスタセレクト
  3. 【これホントに豚こま!?】揚げてないのにザクザク!極厚なのに極やわジューシー!!

    BuzzFeed Japan
  4. 勝ち越し2点適時二塁打放つなど3試合ぶりマルチHで1軍再昇格へ準備OK!9試合連続安打&打率.329と打撃好調で若林楽人/浅野翔吾/キャベッジを脅かす存在として巨人期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  5. 【ひとり分のデイリーごはん】あじの簡単南蛮漬け

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場

    anna(アンナ)
  7. 狩野川40年目の男がねらうアマゴのルアー釣り

    つり人オンライン
  8. 【平林敏彦さんの新刊「斜塔から」】 100歳8カ月で亡くなった「戦後詩、最後の一人」の遺作。10代のころに書いた詩も収録

    アットエス
  9. ジュビロ磐田、次節は強敵・いわきFCと対戦 3連勝へ向けハッチンソン監督がコメント

    アットエス
  10. ここ、西宮浜ですよね?地中海気分に浸れるレストラン『CASABLANCA』 西宮市

    Kiss PRESS