Yahoo! JAPAN

相模湾ムギイカ釣りでトップ110尾!【神奈川・まごうの丸】船中多点掛け連発と絶好調

TSURINEWS

仲良くムギイカ手中(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

昨年不調だった相模湾のムギイカ。今年はGW明けから釣れだしたという情報を聞き、ナギ予報の5月16日(金)に、茅ヶ崎のまごうの丸から釣行した。

まごうの丸でムギイカ釣り

出船1時間前に到着。いつものように荷物を店前に置いてから車を駐車場へ移動。駐車券を持って店内で乗船手続きをおこなう。クーラーやタックルバッグといった大きな荷物は店前からトラックで運んでもらい、貴重品と竿を手に約200m先の船着き場へ。

イカ釣りのタックル(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

6時少し前、両舷6人ずつ並んで出港。ナギの海を5分ほど走り、ポイントのエボシ岩沖に到着。海況は曇り、潮色は緑茶色で流れは弱かった。

まごうの丸(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

船は群れを探して旋回を開始すると、いい反応を見つけるまで15分ほどを要した。やがて、船の行き足が止まると、「水深55mです。底から45mまで、はい、どうぞ」と投入OKのアナウンス。

石黒船長(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

開始直後から本命続々

開始直後、左舷胴の間の田根さんに18cm。これに続いて船中あちこちで同級のムギイカが上がり始める。

ファーストヒット(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

私は、田根さんのマルイカタックルと仕掛けが気になり注視していると、2投目も乗りを捉える。追い乗りを狙ってスローに巻き上げると、直結10本仕掛けに6尾を付けた。

ムギイカキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

さらに、右舷ミヨシ2番目の園田さんが5点掛け。惜しくも海面で1尾落ちてしまったが、次の投入でも掛けて好スタート。仕掛けは7cmプラヅノ11本。序盤のタナが下のほうに偏っていることなど、あれこれ教えてくれた。

あちこちで連続ヒット

ひと流し目は10分ほどで終了。船長は、「イカの移動が速い」と言いながら、次の反応を見つけると「50m、はいどうぞ」と、ふた流し目。

初挑戦でキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

左舷ミヨシの中野さんは、イカ釣り初挑戦。ブランコ仕掛けの11cmプラヅノのケイムラカラーに乗せる。相方の右舷ミヨシ、小林さんも早々に同級をゲット。

こちらも連発(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

左舷トモ寄り2番、3番の藤田裕美さん・和功さん夫妻は、船長のアドバイスを受けながら、スッテ仕掛けで乗せていく。17、18cmムギを連発させたあと、ズイーンという乗りで緑色スッテに18cmマルイカ。

10本ヅノパーフェクトも

7時すぎ、30分ほど乗りが渋くなるが、その後ポツポツと復調。

コンスタントにヒット(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

私の上手隣の竹村さんは、往年の名竿・半田丸を使い、「前回はもう少し型が大きく掛けやすかったけど、きょうはアタリがわかっても掛からない」と不満顔。それでも、直ブラ仕掛けでコンスタントに拾っていく。

多点掛け(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

左舷ミヨシ2番の渡辺さんは、直結8本にブランコ2本を付けた混合仕掛けで4点掛けを達成。左舷大ドモの小島さんは、スッテとプラヅノを一つおきに配した10本直結でパーフェクトを披露。

ヒット多数(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

同行の右舷大ドモ・斉藤さんも直結仕掛けで3点~4点掛けと数を伸ばす。船中釣果は15~27cm13~110尾、小島さんが竿頭だった。

連掛けでキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

※現在、マルイカで出船。希望でムギイカも受付。

<週刊つりニュース関東版APC・木津光永/TSURINEWS編>

出船場所:茅ヶ崎港 この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年6月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたの思う「灰色」は?「生きる気力の喪失度」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  2. 『ドーナツと、あの日のやさしい幸せ』ドーナツ探求家が語る“あなたの知らない”ドーナツの世界

    saita
  3. 夏の思い出作りに最適♪ 「でんスポで花火ができるよデー!!」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【黒ワンピース】こう着るのがおすすめ!大人可愛い旬コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  5. 「ゴネ得、ダメ!絶対に!」ルールガン無視で特売品を買い占める客→華麗に撃退♪

    4yuuu
  6. 上前津|こだわりのコーヒーと多種のケーキが勢ぞろい!一息つきたいときに立ち寄れる洋菓子専門店

    ナゴレコ
  7. 映えるスイーツ大集合!自分に甘いご褒美を 下松市「BAERU(バエル)」

    山口さん
  8. 【動画】阿倍野のベーカリー「ブーランジェリーShow」で夏祭り開催へ

    OSAKA STYLE
  9. 【動画】女子アナ志望の関西学院大学3年・和根﨑颯美さん、ミス・ユニバーシティ2025 日本大会への意気込みを語る!「最後まで諦めず自分を磨き磨き磨いて頑張っていきたい!」

    WWSチャンネル
  10. 【東京ソラマチ】日本初!「LABUBU MINI MARKET」7月18日オープン 限定商品とフォトスポットが話題

    イロハニアート