Yahoo! JAPAN

【コストコ大容量お菓子】コスパ神!店頭で見つけた「食べすぎ注意な“焼き菓子”」5品を正直レビュー

ウレぴあ総研

日本国内はもちろん海外の珍しい商品も数多く揃う、アメリカ発の会員制倉庫型店「コストコホールセール」。店内にはパンやスイーツ、惣菜、冷凍食品といった食料品のほか、日用雑貨や家電製品など、多種多様なアイテムが並んでいます。

【全写真】絶対食べて!「コストコ大容量の焼き菓子」おすすめ5選の画像

コストコの売り場にある食品の多くは、業務用サイズかつお買い得な価格で販売されています。普段からよく食べる食材や日持ちする食品などをまとめて購入すれば、家計の節約に役立つはずです。

本稿では、そんなコストコで手に入る大容量の焼き菓子を5つピックアップしました。個包装されているワッフルやラスク、ボリュームのある缶入りクッキーなど、子どもも大人も満足すること間違いなし!

千年屋 ふんわり、しっとり、すてぃっくわっふる。 16個 1398円

まずは、日持ちするうえにシェアしやすい「ふんわり、しっとり、すてぃっくわっふる。」をご紹介。

数年前からコストコで人気のお菓子として定着している「しっとりなめらかおとなのばうむ。」で知られる、千年屋の商品です。

ワッフル1個あたりの長さは約14cm、幅は約3.5cmで、大きすぎず小さすぎないサイズ。間食や食後に1つ食べれば、満足感を得られますね。

厚めの生地は、適度な弾力感がある柔らかい食感です。王道ゆえに飽きのこない、やさしい甘さに仕上がっているのも◎。

SNSを見ると「朝食やちょっとおなかが空いたときに、手軽に食べられる」「ホイップクリームやチョコシロップでアレンジをすると豪華なスイーツに」などのコメントが。

また「トースターでちょっと焼くと外側がカリッとして、さらにおいしい」といった声も多数ありましたよ。

コストコ サンミッシェル パルミエキャラメル 700g(50g×14袋) 1498円

うまいめし


【コストコ サンミッシェル パルミエキャラメル 700g(50g×14袋) 1498円】フランスの老舗焼き菓子ブランドのパイ菓子 

コストコには、海外から輸入されたお菓子がたくさん並んでいます。1905年に創業したフランスの焼き菓子ブランド、サンミッシェルのパイ菓子「パルミエキャラメル」もその一つです。

フランス産の小麦粉や卵、バターといった素材でつくられた生地は、かわいらしいハート形。その表面にはキャラメルがコーティングされており、カリカリ&ザクザクの食感を生んでいます。

コクがあるバターを活かした生地に、上品な甘さのキャラメルを掛け合わせた、リッチな味わいを堪能できますよ。

SNSでは「パイ菓子の最高峰。これはおいしい!」「バターとキャラメルの香りを意識して作られているのがわかる、フランス産らしいお菓子」といったコメントが寄せられていました。

中には「食べすぎ注意!」という声もありましたが、食べる分だけお皿に出せば問題ないはずです。

京華 フランスパンラスク メープル風味&シュガー味 48枚(2枚×24袋) 1598円

続いて、中身が小分けになっていて便利なお菓子をもう一品。

この「フランスパンラスク メープル風味&シュガー味」は、お茶請けとして出したり、外出先に持って行ったり、常備しておくと重宝しますよ。

本品の材量には、ラスクのために焼き上げたフランスパンが使われています。そこにメープルクリームや砂糖で、豊かな風味を加えているのがポイント。

生地の中心部に大小さまざまな気泡(クラム)がしっかり入っているのは、フランスパンを使用しているからこそ。サクッとした生地は、かんでいるうちに口の中で溶けていくほど軽い質感です。

メープルクリームと砂糖の甘い風味が口いっぱいに広がったあとは、フランスパンらしい香ばしさの余韻を楽しめます。また、ほのかに感じられる塩味も絶妙な、後を引く味わいですよ。

コストコ カレンズ ダニッシュクッキー 908g 1488円

うまいめし


【コストコ カレンズ ダニッシュクッキー 908g 1488円】円形の缶に描かれたキュートなイラストが印象的 

多人数が集まる機会のためにお菓子を用意するときこそ、コストコの出番と言えるでしょう。

こちらの「カレンズ ダニッシュクッキー」は、1kg近い内容量がうれしいクッキーの詰め合わせです。

本品は、クッキーをはじめとした焼き菓子でデンマーク王室御用達のお墨付きを得ているビスカ社の商品。

原産国はもちろんデンマークで、1890年に創業したビスカ社の伝統的なレシピで焼き上げられたバタークッキー5種類を存分に味わえますよ。

5種類のクッキーは、それぞれ形状に特徴があるだけでなく、使われている素材にも違いがあります。そのため、みんなで1種類ずつ食べ比べていくうちに会話が弾むはず。

ハート形のスタンダードなクッキーや、表面に砂糖が散りばめられたもの、生地にブルーベリーが練り込まれたものなど、いずれも甲乙つけがたいクオリティです。

コストコ プレッツェル&クラッカー カクテルミックス 1500g 1297円

最後にご紹介するのは、業務用サイズにほかならない1.5kg入りの「プレッツェル&クラッカー カクテルミックス」。

四角いバケツのような容器に、ひと口サイズのプレッツェルとクラッカーがぎっしり詰まっています。

パンに似た焼き菓子のプレッツェルは、結び目のある独特な形状と、甘さ控えめで香ばしい味わいが特徴。

その中に、ほんのりと塩味を効かせたクラッカーがミックスされており、素朴でありながらついつい後を引くバランスを生み出しているんです。

表面が茶色いプレッツェルは、歯応えがあってやや硬め、クラッカーはサクサクとした軽い食感。どちらも形状はさまざまで、かじったときの印象が異なるため、ひと口ごとにいろんな食感を楽しめますよ。

小腹が空いたときのおやつにはもちろん、ビールやワインといったアルコール類に合わせるのにも最適な一品ですね。

ストックしてあるとうれしいコストコの大容量焼き菓子は、普段のおやつにうってつけ。コストコの売り場では、時期によって品揃えが次から次へと入れ替わっていくので、気になったものは迷わず購入しましょう。

※価格はすべて税込み表示

※店舗や時期により商品の取扱や価格が異なる場合があります

(うまいめし/上原 純)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「スイッチ2」にもトランプ関税の影響!?~今、あなたがスイッチしたい人・物・事は何ですか?

    TBSラジオ
  2. 【4/20】福山市の駅家公園で「第2回ふくきたフェスタ」開催!キッチンカー、ワークショップ、ステージパフォーマンスなど盛りだくさん

    ひろしまリード
  3. 新企画シリーズ「フォークリフト推し隊!」スタート!

    TBSラジオ
  4. 長野~直江津直通の「開業10周年記念号」5月運行 旧信越本線並行在来線鉄道事業者がタッグ

    鉄道チャンネル
  5. バナナマン「2年前と全く同じキセキに怯える日村!」

    TBSラジオ
  6. 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

    おたくま経済新聞
  7. 【独自調査】徳島市内でやたらと見かける「ミニッツパーク」のキャラクターについて調べた結果 → 衝撃の事実が判明した

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新商品】ブルボン、ひとくちサイズの焼き菓子「クランベリーチーズケーキ」と「アップルビスキュイ」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 「海と気象変動」を学ぶ 横浜市緑区霧が丘の「ぷらっとkiricafe」で車座トーク

    タウンニュース
  10. 年金、別姓問題で抱負 金村衆院議員が国政報告

    タウンニュース