Yahoo! JAPAN

東広島市立美術館で刀剣展覧会を開催 東広島ゆかりの刀鍛冶、大山住宗重の刀剣15振りを一堂に初展示 

東広島デジタル

 東広島市制施行50周年を記念した「日本刀の美 ―大山住宗重と広島ゆかりの刀剣」が東広島市立美術館(同市西条栄町、松田弘館長)で始まった。

大山住宗重の刀剣を観賞する来館者(撮影・猪上)

 鎌倉時代から現代までに制作された短刀や太刀など計63振りと、鐔(つば)などの刀装具を含め100点以上を展示。室町時代中期から末期に活躍した東広島ゆかりの刀鍛冶、大山住宗重の刀剣15振りや、全国的に有名な景光、虎徹、助廣などの名工たちによる刀剣、広島県内を拠点に活躍する現代刀匠の刀剣4振りなども鑑賞できる展示会となっている。

大山住宗重の刀剣を観賞する来館者(撮影・猪上)

 10月15日には、開会式と内覧会が行われた。内覧会で広島県美術刀剣保存協会の伊藤暁子さんは「いろいろな刀を比較しながら見ることができるため、自分の好きな刀を見つけることができる。自分を守ってくれる武器を見つける面白さを感じてほしい」と見どころを話していた。学芸員の大山真季さんは、「職人が集まって出来上がっていく刀剣の美しさに触れてほしい」と話していた。
 11月24日には研師奥田芳孝氏による研師実演会、11月30日には刀剣観賞の初心者入門教室(11月16日までに事前申し込み)が開催される。
 会期は12月1日まで。9時~17時(入館は閉館30分前まで、11月23日は19時まで開館)。休館は、月曜日(祝休日の場合は翌平日)。観覧料は一般1000円、大学生700円、高校生以下無料。

(猪上)

プレスネット編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大原優乃のレギュラーラジオが冠番組になって日曜日22:30にお引越し、初回4/6(日)は生放送でお届け!【本人コメント】

    WWSチャンネル
  2. 2025年春に新調したい!ピンク系カラーの大人可愛いブラジャー5選

    4MEEE
  3. 凄すぎ…!大感動&号泣の嵐!「ミリしら」ファンが映画『ウィキッド ふたりの魔女』にどハマりした話

    ウレぴあ総研
  4. 4月5日、「第49回 宇治川さくらまつり」に行ってきた!国内外の方でにぎわう【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 犬が『幸せ』を感じること4選 幸福感に溢れているワンコがみせる仕草や行動とは?

    わんちゃんホンポ
  6. 隠れ人気らしい「不二家のスイーツ缶」3種を取り寄せて食べてみた結果→クオリティに驚いた…!! (正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  7. 【コスパ神】東京ディズニーシー「1千円以下のグッズ」最新まとめ!お土産にも超オススメ♪

    ウレぴあ総研
  8. <穴にいれるのは?>ちくわと一緒に食べておいしい食材って?定番から変わり種まで!

    ママスタセレクト
  9. 天満橋に誕生!できたての焼菓子が並ぶテイクアウト専門店「タブレス ラボ」

    PrettyOnline
  10. 【北海道心理テスト】北海道の動物になるなら? 選んでわかる「今のエネルギーレベル」

    北海道Likers