Yahoo! JAPAN

4月5日、「第49回 宇治川さくらまつり」に行ってきた!国内外の方でにぎわう【京都府宇治市】

ALCO宇治・城陽

2025年4月5日(土)・6日(日)、「第49回 宇治川さくらまつり」(京都府宇治市宇治)が開催中!初日の午前中に行ってきました~。

「第46回 炭山陶器まつり」も同時開催!

ぽかぽか陽気に包まれた土曜日の宇治。

観光エリアをのんびり歩いていると…

国内外の方でワイワイにぎやか!

特にアジア系の方が多い印象でした。

舟がすい~っ。

すい~っ。

自分が観光客だったら絶対乗りたい!

そんなことを考えながら、さらにてくてく。

桜が咲いてる中の島。

桜の花に近付いてみると…

わあ~っ、可愛い!

ココロが躍るこの季節。

やっぱり春っていいですね~!(ルンルン!)

お店もたくさん出てました~。

わ、チャチャ王国のおうじちゃま(右)と、宇治市宣伝大使のちはや姫(左)も発見です!

お二人は写真撮影に応えるのに大忙しで、一緒に撮りたい方が後を絶ちませんでした!

(その合間に急いで撮影!↑)

それから…

会場には美味しそうな食べ物はもちろん、陶器などもいっぱい並んでいて、多くの方が足を止めて色んな品々を眺めておられました。

(一期一会の出会いにワクワク!)

「これにする?」と楽しそうに話すご家族や、一人黙々と手に取って吟味されている方などなど…

楽しみ方は人それぞれ。

ほかにも動画撮影に熱心な学生さんや、ピカピカのランドセルを背負った男の子…

桜の下で会話を楽しむご年配の方や、桜の花と赤ちゃんを撮影するご夫婦などもおられて、なんだか心が温まりました~!

…そうそう。

中の島って、朱色の橋×桜のコンビネーションもいい感じなんですよね~。

日本らしい風景が見られて満足!

素敵な撮影スポットがいっぱいあるな~。(てくてく)

宇治川の鵜飼も行われるこのエリア。

中の島には鵜小屋もあって、その近くには…

わお!

見れば見るほどジワジワくる、このキャラクター。

宇治川観光通船の「ウカイくん」でした!

こちらは朝霧橋から見た風景。

鴨川だけじゃなく、どこの川辺でも、人って一定の間隔を空けて座りたくなるものなのかもしれませんね~。

気持ち良く歩いて、朝霧橋を渡った先には宇治神社、そして朝霧通りが。

この辺りもけっこう多くの方が歩いておられて、楽しい雰囲気に包まれてました!

そして、桜の中に「!」の標識があるのに何となく心惹かれて思わずぱちり。

ぜひ皆さんも、きれいな桜とご自身が感じる「なんかいい」を探しに、おでかけしてみてはいかがでしょうか?

第49回 宇治川さくらまつり 概要

開催場所 宇治川 中の島・宇治市観光センター
開催日 2025年4月5日(土)・6日(日)
開催時間 10時~16時
※「第46回 炭山陶器まつり」も同時開催

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「どうしてそうなる」落語家・春風亭一蔵が石破退陣論に疑問 感じた違和感とは?

    文化放送
  2. 劇団俳優座のロングランシリーズ「戦争とは…」、31年目はオーストラリアの作品が本邦初演、俳優座代表の岩崎加根子(92)も出演!

    コモレバWEB
  3. 吉永小百合、松原智恵子とともに〝日活三人娘〟として絶大な人気を誇り、庶民派として愛された女優が7月31日の誕生日を前に77歳で浄土へと旅立った  和泉雅子(女優)

    コモレバWEB
  4. アメリカ産コメ輸入75%増は「妥当」?日米関税合意の“気になる点”とは

    文化放送
  5. 本社リニューアルで社員の健康増進と知的生産性を向上、コスト削減も実現 NTTファシリティーズ

    月刊総務オンライン
  6. 鉄人広場でびしょ濡れ体験! 「第3回 長田鉄人 ソンクラーン 2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 多摩メッセージ特集!町田市ってこんなに細長いの!?

    TBSラジオ
  8. 高温少雨は10日間程度は続く見通し

    上越妙高タウン情報
  9. 「大人の会話劇」を描く山内ケンジが紡ぐ絶望的なコメディ KAAT×城山羊の会『勝手に唾が出てくる甘さ』が上演

    SPICE
  10. 赤城山大沼周辺がランタンでいっぱいになる「赤城山らんたん祭り」台湾グルメを楽しめる【8月2日】群馬県前橋市

    タウンぐんま