Yahoo! JAPAN

『カメムシにちょっかいをかけた猫』の末路…悲惨すぎる『後の光景』に思わず爆笑する人続出「申し訳ないけど笑ったw」「プルプルしてるw」

ねこちゃんホンポ

今回ご紹介するのは、YouTubeチャンネル『コギチューブ【犬と猫のゆるい生活】』に投稿された、猫のぽんすけくん(通称:ぽんちゃん)がカメムシと格闘する様子。動画は2.3万回以上も再生され、格闘後の悲しそうな姿に「ぽ、ぽんちゃん…」「ポンちゃん カメムシは絶対ダメ」「あの臭いの記憶が蘇りました」といったコメントが集まっています。

ぽんちゃん、部屋の中で虫を発見!

今回の主役は「ぽんすけ」くんこと、猫のぽんちゃん。この日は、ぽんちゃんが急に怪しい動きを始めたそう。どうやら部屋の壁に虫を見つけたようで、激しいバトルを展開していたといいます。

勢いよくジャンプ?して虫を窓際まで追い詰めたぽんちゃんは、攻撃の手を緩めません。追い詰めた後もジッと窓際で虫の様子を伺っていたようです。

ぽんちゃんの様子が…

ただ、しばらくすると、ぽんちゃんの様子に異変が…。何やらしきりに右手を気にしているので、飼い主さんもケガをしていないか心配したそうですが、格闘していた虫がカメムシだと気づいてビックリしたそうです。

どうやら、ぽんちゃんは「カメムシ=臭い生きもの」というのを知らなかったよう。右手を舐めて必死にカメムシの臭いを取ろうとしますが、あまりの臭さにギブアップ。とても悲しそうな表情を浮かべていますが、そんな表情も何だか愛くるしいです。

悲しみにくれるぽんちゃんとは対照的に、床でくつろいで我関せずな犬のはなちゃん。ぽんちゃんの格闘を気にすることなく、まったりゴロゴロしていたようです。

しかし、はなちゃんも異変に気づいたのか、ぽんちゃんに近づいて鼻でくんくん。臭いをかぐと、あまりの臭さにビックリして、ぽんちゃんの下から離れていってしまったようです。犬も猫も人間より嗅覚が優れているので、カメムシの臭いは相当嫌だったのでしょう。

カメムシ怖いにゃ

あまりにも臭くてトラウマになったのか、階段からパパさんの帰宅をそっとお迎えするぽんちゃん。濡れタオルで拭いて臭いは取れたそうですが、カメムシのことがトラウマになったかもしれません。

カメムシのあまりの臭さにビックリしてテンションが下がってしまい、哀愁漂う表情を浮かべるぽんちゃんなのでした。ぽんちゃん、これからはカメムシに気を付けてね!

投稿には、「臭くなる前はあんなに楽しそうだったのに一気にテンション下がってしまったのが可哀想可愛い」「くしゃい〜ってどんよりしてるぽんぽん可愛い」「手が臭くなった猫、初めて見ましたw手が濡れた時のようにプルプルするんですねw」「臭がるぽんちゃんも尊い」など、多数のコメントが寄せられています。

YouTubeチャンネル『コギチューブ【犬と猫のゆるい生活】』には、他にもパパさんのシャツを離さないぽんちゃんや、お風呂に入るのを嫌がるはなちゃんの様子など、さまざまな動画が投稿されています。可愛らしくて癒やされる日常の様子をたくさん観ることができますよ。

ぽんちゃん、はなちゃん、飼い主さん、この度はご協力誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル『コギチューブ【犬と猫のゆるい生活】』さま
執筆:びわっこ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【十三】2025年春、駅チカの河川敷に約30軒が並ぶ屋台エリア誕生!

    PrettyOnline
  2. 兵庫津ミュージアムで企画展『鳥瞰図絵師 青山大介物語』が開催されるみたい。空を舞う鳥の目線で風景を描く

    神戸ジャーナル
  3. 柴犬マロたん14歳の誕生日!「とにかく可愛い、ややこしい」マロたん、"14年分の知恵”で飼い主を完全に懐柔する

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  4. 【コスパ最強】全4種買っても1600円!サイゼリヤの「激安ピザ」テイクアウトがお得すぎた…!!《正直レビュー》

    ウレぴあ総研
  5. 『外郎売』の衣装展示 12代目團十郎さんが着用

    タウンニュース
  6. 秦野の茶学ぶ 2月3日、募集開始

    タウンニュース
  7. 妻たちに聞いた!家庭内別居の思わぬトラブル #2「いつまでもこれではいけない…」

    ウレぴあ総研
  8. 「純喫茶あんでぃ」でモーニング!どこか懐かしい雰囲気を味わってきました【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 「きかんしゃトーマス号」、2025年度も4月から運行。原作出版80周年に合わせたスペシャル企画も...!

    東京バーゲンマニア
  10. 夜の昭和記念公園でワックワク体験!1月25日(土)開催の『ほしぞらとわくせい観測会』に行ってみた

    いいね!立川