Yahoo! JAPAN

「ペヤングソース焼きそば」の空き容器が“節約”に使える…?「ジャストフィット「やってみる!」

saita

「ペヤングソース焼きそば」の空き容器が“節約”に使える…?「ジャストフィット「やってみる!」

手軽に食べられる「ペヤングソース焼きそば」は、主食としてだけでなく、おやつやおつまみにも人気ですよね。食べたあとの容器はふつう捨ててしまっていると思いますが、ちょっと待ってください! この四角い容器をキッチンで便利に再利用する方法を見つけたのでご紹介します。

ペヤングの容器はシンプルできれい!

ペヤングソース焼きそばは、容器を覆うフィルムに商品情報が全て印刷されています。
フィルムを剥がしてお湯を入れ、フタを剥がして食べたあとに残るのは、なにも書かれていない白い容器。
容器を捨てるときに「ペヤングの容器って意外とシンプルなんだな」と思ったことがある方もいるのではないでしょうか?
深さのある角ばった形にシンプルな見た目のこの容器は、なにかに便利に使えそうな予感がします……。
そこで調べてみたところ、“リボベジ”のための容器として活用できるという情報を発見!
リボベジとは「リボーン・ベジタブル」と呼ばれる、野菜の一部を使った再生野菜の略です。
リボベジのなかでも有名な豆苗の再生栽培にペヤングソース焼きそばの容器がピッタリだというので、実際に試してみたいと思います。

「ペヤングソース焼きそば」の空き容器で”リボベジ”を楽しむ

まず、豆苗の収穫から始めます。
収穫後の豆苗を再生栽培するときは「わき芽」と呼ばれる芽を残してカットするのがポイントなのだそう。芽を残すことで、豆苗を早く成長させることができるのだとか。

よく洗い、乾燥させた「ペヤングソース焼きそば」の空き容器に、収穫後の豆苗を入れてみました。
豆苗は固まった根ごと四角い形にカットして売られていますが、その形が角ばったペヤングの容器にジャストフィット!

日当たりのよい窓辺に置いて育てます。

ちょうどよいサイズではあるものの、短いほうの辺は豆苗のほうが少し短いため、端に寄せると箱に隙間が生まれます。
この隙間があるおかげで、水の残量をチェックしやすいんです。

豆苗を再生栽培するには、1日最低でも1回、暖かくなったら1日2回の水替えが欠かせません。
古い水を捨てる際は、ペヤングの容器の角を使うと捨てやすいですよ。

清潔感があって使いやすい

ペヤングソース焼きそばの空き容器は、意外にも豆苗の再生栽培に最適でした。
清潔感のある白いシンプルな容器なので、観葉植物のような感覚で置いておけますよ。
ペヤングソース焼きそばを食べる機会があったらぜひ空き容器を取っておいて、リボベジにお役立てくださいね!

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. トンボコープ、avex内cutting edgeから今秋メジャーデビュー メジャー1stアルバムのリリース&5大都市ワンマンツアーの開催を発表

    SPICE
  2. 全てを諦めた猫 両前足の爪が引っかかり絶望「助けてニャ~」

    おたくま経済新聞
  3. 超豪華キャストが集結! 朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』の開催が決定!

    声優グランプリ
  4. 【お出かけ情報】あの雑多感が魅力のシモキタカルチャーは生きている!東北沢~下北沢~世田谷代田駅の約1.7kmがお祭り騒ぎとなる「下北線路祭2025」開催!~5月31日(土)、6月1日(日)

    コモレバWEB
  5. ガソリン価格の新制度スタートにちなみ、古希を前にした内藤剛志が自身の車の記憶を辿る!

    文化放送
  6. わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

    おたくま経済新聞
  7. 厚生年金の積立金を使う基礎年金底上げ策を除外 藤井氏「公的資金を投入すればいいんですよ」

    文化放送
  8. JR北海道で乗降客数”3番目”の駅が生まれ変わる! 新商業施設や耐震補強と駅リニューアル、2028年の完成を目指す

    鉄道チャンネル
  9. 「うちにも生えてほしい…」鉢植えで日向ぼっこする犬に癒される!「すっごい綺麗な子」

    Domingo
  10. J1ガンバ大阪とのルヴァンカップで逆転ゴール!鮮烈なデビューを飾った、ジュビロ磐田の特別指定選手、吉村瑠晟選手のコメント

    アットエス