【河原町】えばこGOHAN|滋味たっぷりの定食とツアーミュージシャンの特別な音色に出会える♪工芸の郷の古民家カフェ
鳥取市河原町西郷谷、そこは山と田畑に囲まれたこじんまりとした集落。
陶芸の窯元やガラス、銀細工、木工などの工芸作家さんが工房を構える「工芸の郷」として知られていますが、そんな山間の集落に、からだにやさしい滋味あふれるお食事を提供する古民家カフェがあるってご存じでしたか。
Take
プロのツアーミュージシャンの音楽ライブや草木染め教室、お味噌つくりの会、自然農や食のおはなし会など、カフェ営業以外にも幅広く活動されています!
店内では店主の今家ご夫妻が選曲された選りすぐりの音楽が流れ、その音にも癒されます♪
メニューは季節の食材を使った「えばこ日替わり定食SET」が人気
『ごはんは大事。』『みんなで食べるごはんはしあわせ。』をコンセプトに、なるべく自然のものにこだわった食事を提供する「えばこGOHAN」さん。
ランチ・カフェメニュー(2025年9月時点)
人気メニューの「えばこ日替わり定食SET」は、厨房を切り盛りされるオーナーの今家美恵子さんが、その日の食材に合わせて毎日献立を考え、提供されています。
ほかにも、鳥取市吉岡温泉町「天然酵母パン 楽童(がくどう)」さんの天然酵母パンを使ったメニューや、鳥取市西品治「せかいのまんなか」さんのスパイスカレーもいただくことができます。
美恵子さんにメニューについて伺うと、その変遷を教えてくださいました。
フォトジェニックが流行し、当初は写真映えする色彩の華やかなものを使っていたそうです。
しかし、専門家の食の話などを聞き、「なるべく自然のものを」と思うようになり、「地味だけど滋味たっぷりなごはん」に行きついたそうです。
お店の入り口で出迎えてくれる美恵子さんのイラスト
お孫さんからの「いつもおいしいごはんありがとう」のあたたかいメッセージも(*^^*)
えばこ日替わり定食SET(デザート・コーヒー付1500円)・おにぎり定食(900円)を注文しました
この日のメインは、蒸し鶏と豆苗の煮びたしでした。さっぱりとした味付けが暑さにやられた体に沁みわたります。ごはんが進む一品でした。
えばこ日替わり定食SET(デザート・コーヒー付1500円)
細長い黒いお皿に並ぶのは、ゴーヤ、ナス、オクラ、ジャガイモなど季節の野菜をたっぷり使ったお惣菜です。
季節の野菜を使ったお惣菜プレート。品数の多さに驚きます!
ゴーヤ入りの卵料理。ちょこっとずつ、いろんな味を楽しめるのが嬉しいです。
この日のデザートは、手作りのぜんざい・プリンから選べ、手作りプリンをいただきました(*´▽`*)
とろとろ食感のやさしい甘さのプリンでした。
デザートの手作りプリン
小食の方向けに「おにぎり定食」も提供されていました。
おにぎり定食(900円)
鮮やかな色のお皿に、おにぎり2つ&お惣菜が盛り付けられています。
「たくさんは食べられない」、「どの料理も少しずつ楽しみたい」という方にオススメです。
「えばこGOHAN」お店の特徴・雰囲気
鳥取駅から店舗までは車で30分ほど。鳥取自動車道からは「河原IC」で下車し、さらに15分ほど進みます。
お店のそばに流れているのは曳田川。出合橋手前の川沿いの道に入ります。
出合橋の看板の手前の川沿いの道をまっすぐ行くとお店に到着です。
駐車スペースは広々としており、5~6台程度停められます。
広々とした駐車スペース
写真左奥、赤茶色の石州瓦の民家がお店です。
ピンクの丸い看板「ebakoごはん」が目印です。立派な門をくぐります。
民家を改装した店内はこじんまりとした空間ながら、こだわりの調度品で彩られています。
本コーナーもあり、ゆったりと過ごすことができます。
地域や食に関する本や絵本がたくさん!
土曜日のランチタイムは混み合うため、事前予約しての来店がオススメです。
お庭を眺められるテーブル席のほか、店内中央には一枚板の長テーブルもあります。長テーブルは大阪で焼き鳥屋さんをやっていた頃から使われていたそうです。お庭も眺められるテーブル席をご紹介します。
3~4人掛けのテーブル席
窓際のテーブル席は2人掛けです。お庭も眺められます。
地域の公民館や道の駅などで、草木染めのワークショップもされている美恵子さん。
「草木の力はすごいのよ」と染め物の作業を見せてくださいました。
庭の葛の葉を使った草木染め。どんな色に染まるのか、ワクワクドキドキです。
こちらは藍染めのTシャツやストール。Tシャツ(こども用・大人用)は店内販売もあります。
設備情報
おわりに
大阪高槻市で焼き鳥屋さんを経営されていた今家ご夫妻がIターンして2017年にOPENした「えばこGOHAN」さん。
常連さんをはじめ、プロのツアーミュージシャンの方を招いての音楽イベント開催など、鳥取に新しい憩いの場を提供し続けるお店です。
Take
自然豊かな山間の里で、ここでしか聴けない音楽を聴きながら、滋味たっぷりのお食事を楽しめます♪