Yahoo! JAPAN

トンテキレシピ!プロの黄金比ソース&やわらかい食感にするコツ

VEGEDAY

豚肉に甘辛いソースが絡むトンテキは、ご飯が進むおかず。厚めの肉は中まで火が通らなかったり、焼きすぎてかたくなったりと焼き加減が難しいもの。料理研究家の高橋千帆さんに、やわらかく焼くコツと、ソースのレシピを教えていただきます。

定番のトンテキ

分厚い肉に濃いソースが絡むトンテキは、がっつりと食べたいときにぴったりのおかずです!

材料(2人分)

豚ロース肉(厚切り):2枚(※)

キャベツ:1/4個(約200g)、お好みの分量でOK

ニンニク:2片

豚肉は、冷蔵庫から出して常温に戻しておく。

小麦粉:大さじ1弱

塩・こしょう:少々

オリーブオイル:大さじ2

<トンテキソース>*混ぜ合わせておく

ウスターソース:大さじ1

酒:大さじ1

砂糖:小さじ1

みりん:大さじ2

トマトケチャップ:小さじ2

醤油:小さじ2~2と1/2

豚肉選びのポイント

・部位は、程よい脂身とやわらかさがある肩ロースがすすめです。
・1.5~2cmくらいの厚みの肉を選び、脂身が苦手なら取り除いてもいいでしょう。
・新鮮な、ドリップ(肉から出る水分)の少ないものを選びましょう。

作り方

キャベツは千切りにし、ニンニクは芯を取って横に薄切りにする。


豚肉全体を包丁の背(麺棒でもOK)で軽くたたき、下の画像のように脂身のある側に、野球のグローブ状になるよう切り込みを入れ、塩・こしょうをふる。


おいしく作るコツ

・豚肉をたたくことで筋繊維がほぐれ、焼いた時に肉が縮んだり反ったりするのを防ぐことができます。また、肉の厚みが揃うので火の通りが均一になり、やわらかい食感になります。
・味もしみ込みやすくなります。
・グローブ状に切り込みを入れることで、厚い肉でも中まで火が通りやすくなります。

2に小麦粉をまぶす。


おいしく作るコツ

小麦粉をまぶすことで、豚肉の表面をコーティングして旨みや脂を閉じ込めるため、ジューシーでやわらかな仕上がりになります。

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、中火で熱する。


ニンニクがきつね色になったら、油を切りながら取り出しておく。


5のフライパンに、豚肉が重ならないように並べて入れる。


中弱火で両面を約3分ずつ、両面がきつね色にカリッとなるまで焼く(焼き色は下の画像を参照、様子を見ながら焼き時間を調整する)。


焼けたら火を止め、肉をよけながらキッチンペーパーで余分な脂を吸い取る。


おいしく作るコツ

余分な脂を取り除いておくことで肉の臭みが取れ、ソースの雑味もなくなります。

取り出しておいたニンニク、混ぜ合わせておいたソースを入れる。全体に絡めながら、ソースがトロッとするまで煮詰める。


 器にキャベツ、肉を盛り付け、煮詰めたトンテキソースを回しかける。


トンテキとポークソテーの違いとは?

トンテキは、ニンニクや醤油、ウスターソースなどで味付けしながら焼きます。一方、ポークソテーは、塩・こしょうで味付けをした厚切りの豚肉を焼き、好みのソースをかけるという違いがあります。

最後に

やわらか食感のトンテキを、ぜひ作ってみてください。

<!--高橋千帆さんプロフィール-->

高橋千帆/Chiho Takahashi

料理研究家/ベジタブル&フルーツアドバイザー

1980年、北海道生まれ。二女の母。調理、菓子の学校を卒業し、ベーカリー、パティスリーなど、さまざまな経験を重ねる。2007年より、インターネット販売、店舗PR用の菓子製作など、菓子を中心とした活動に従事。その後、出産、子育てを経て、菓子、料理に関わる活動を再スタート。現在は、料理家たかはしよしこ氏の「エジプト塩」スタッフとしても活躍。また企業のフードスタイリング他、食事の講座を主催しながら、家庭でも簡単に美味しく作れる「身体と心が喜ぶ料理」を研究している。
Instagram

<!--/高橋千帆さんプロフィール-->

[ニンニク]下ごしらえや切り方、保存、栄養、選び方などまとめ

ニンニクの香りのもとである「アリシン」。刻む、すりおろす、つぶすなど、調理の過程で細胞を壊すことにより発生します。加熱に弱い物質ですが、油と一緒に調理すると分解されにくくなります。

最終更新:2025.04.16

文・写真:高橋千帆
監修:高橋千帆、カゴメ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京ディズニーリゾート夏にランド&シー 1日2パークチケットを発売

    あとなびマガジン
  2. ダッフィーのシンプルデザインで使いやすい折りたたみ晴雨兼用傘

    あとなびマガジン
  3. ダッフィーの顔つき折り畳みコップ&歯ブラシセットが東京ディズニーシーで発売

    あとなびマガジン
  4. 「だんだんコミカルなゲロ左衛門になって来たかもしれません」──アドリブで“やり過ぎ”を注意されたことも!? アニメ『真•侍伝 YAIBA』ゲロ田ゲロ左衛門 役・大西健晴さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. 鬼リピしそうな予感……。【マ・マー公式】の「パスタ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 松戸駅前のオーセンティックな老舗『カフェ・ド・カオリ』で優雅な午後のお茶をどうぞ

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 老けて見えない!大人女子必見の若返りショート〜2025年初夏〜

    4MEEE
  8. 【ガラス割り侵入図るも失敗】新潟県三条市の男(31歳)を逮捕、県央で同様の被害も

    にいがた経済新聞
  9. 自分から近づいてきたのに…猫のしっぽに髪の毛が当たると→まさかの『理不尽すぎる対応』が27万再生「猫様だから仕方ない」「猫様は神様」

    ねこちゃんホンポ
  10. 皮膚が老化するとシワやシミができるのはなぜ?皮膚にダメージを与える“加齢老化”と“光老化”とは【図解 老化の話】

    ラブすぽ