Yahoo! JAPAN

京町家茶房 代表「山本 宗禅さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市上京区】

きょうとくらす

きょうとくらす

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。

2024年9月21日(土)の放送では、「京町家茶房」 代表・山本 宗禅さんに話を伺いました。

Profile:京町家茶房・山本 宗禅さん

画像:KBS京都『谷口流々』

今回ご紹介する山本 宗禅さんは、「京町家茶房宗禅カフェ」を営んでいます。

西陣にある「京町家茶房宗禅カフェ」を手掛け、あられの文化を未来に残すために様々な取り組みをしています。

大阪守口市にある、かきもちや、せんべいを製造する「長寿堂恵佳」の4代目として生まれました。23歳で家業を継いだときに開発した、たこ焼きせんべい「たこべえ」が大ヒットになります。

あられの本物の技と味を追求するためには、本場京都で認められなけらばいけないと厳しいお客さんが多い西陣で「京西陣菓匠宗禅」を立ち上げました。
そんな矢先に知り合いのあられ店が倒産することになり、あられの伝統製法を引き継ぐことになります。
周りが反対する中、京都に専用の工場を作って「上技物(じょうわざもの)あわれ」の製法も引き継ぎ、茶房でパフェを売り出し、あられ以外のお菓子の研究もするようになり、「京のあられショコラ 金襴(きんらん)」を開発し、ハイエンドなあられとして知られるようになりました。これからも、あられの文化を残すために頑張りたいと語ります。

文/KBS京都

【店舗詳細】
京町家茶房宗禅カフェ
住所:京都府京都市上京区寺之内通浄福寺東角中猪熊町310-2
営業時間:10:30~18:00
定休日:月曜日・火曜日(祝祭日を除く)

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2024年9月14日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

    おたくま経済新聞
  2. 小倉優子、長男のリクエストで作った弁当「コンロがフル回転です笑」

    Ameba News
  3. 天空の山寺「養東院」で枯山水の庭を眺めながらお灸体験(岡山市)

    岡山観光WEB
  4. 【新玉ねぎで旬を味わう肉おかず】「この味、家族全員が大好きなやつ」失敗知らずの定番おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. GWはロマンスカーミュージアムへ 開館4周年記念で今週末から多彩なイベント(神奈川県海老名市)

    鉄道チャンネル
  6. 新千歳空港で行列に並び購入したスイーツ「今まで食べた中で1番濃厚」

    Ameba News
  7. ファッションに見る“私のかたち” ― 「LOVEファッション─私を着がえるとき」展

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 村尾信尚「人口減についてもっと論議すべき」

    文化放送
  9. オムニバス形式で写真と映像の魅力に迫る「総合開館30周年記念 TOPコレクション 不易流行」が4月5日~6月22日に恵比寿『東京都写真美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 【ポケモンGO】新イベント『TVアニメコラボ』はボーナスが激アツ! 週末は待望の「キョダイマックスカビゴン」降臨!!

    ロケットニュース24