Yahoo! JAPAN

カピバラやプレーリードッグの赤ちゃん誕生 伊豆シャボテン動物公園でベビーラッシュ

あとなびマガジン

プレーリードッグ

伊豆シャボテン動物公園は、春のベビーラッシュを迎え、たくさんの動物の赤ちゃんが誕生しました。

【写真:伊豆シャボテン動物公園で誕生 動物の赤ちゃんたち】

プレーリードッグ

プレーリードッグ

2025年3月11日(火)にロックガーデンの「プレーリードッグ展示場」で、プレーリードッグの赤ちゃん3頭が生まれました。

体長約8cm、体重約20gで生まれ、まだ目が開かない状態で母親とともに巣の中で暮らしています。生後3ヶ月ほどすると展示場に出るようになり可愛い姿を見ることができるまでになります。

パンダヤギ

パンダヤギ

ロックガーデンでは、パンダヤギの赤ちゃんが、3月17日(月)に2頭、23日(日)に2頭が誕生しました。

赤ちゃんたちは体長約40cm、体重約2kgあり、既に大人たちと同じエリアで過ごしています。岩山に登ったり母親に甘えたりと、子どもらしいわんぱくな一面が見られるようになってきました。

サフォーク ヒツジ

サフォークヒツジ

同じロックガーデンで暮らすサフォークヒツジにも赤ちゃんが誕生。「サイダー」が3月20日(木)に1頭、母「ソーダ」は4月11日(金)に1頭を出産しました。

体長約45cm、体重約4kgあり、2組の母親と赤ちゃんがロックガーデン内の一角にある同じエリアで過ごしています。子供同士でじゃれ合ったり母乳を飲んだりと、すくすく順調に成長しています。

ミミナガヤギ

ミミナガヤギ

なかよし牧場では、3月25日(火)、ミミナガヤギの母「メール」に双子の赤ちゃんが誕生しました。体長約40cm、体重約4kg。

母親と仲間たちともに牧場内で暮らしており、2頭は大変仲がよく、授乳の時もじゃれ合うときも、いつも寄り添うように行動しています。

ワオキツネザル

ワオキツネザル

アニマルボートツアーズのワオキツネザルの島では、3月30日(日)に母「レイラ」に双子の赤ちゃんが生まれました。

生後1ヶ月近くがたち、赤ちゃんたちは時おり母親の背中から離れて遊ぶほどに成長しており、その無邪気な姿はアニマルボートツアーズ(有料)に乗船するとより近くで見ることができます。

カピバラ

カピバラ

カピバラは、アニマルボートツアーズ沿岸で暮らす母「チーズ」が4月5日(土)に2頭を出産、また、カピバラ虹の広場で暮らす母「ブーケ」も4月8日(火)に2頭を出産しました。

それぞれのエリアでファミリーと過ごしており、頻繁に母親が授乳している姿が見られ、すくすく成長しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  2. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  3. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  4. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  5. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  6. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  7. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  8. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  9. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  10. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報