Yahoo! JAPAN

眉メイク苦手な人、集合……!垢抜け眉に仕上がる「アイブロウアイテム」

4MEEE

眉メイク苦手な人、集合……!垢抜け眉に仕上がる「アイブロウアイテム」

シミやニキビ跡などの肌の気になるポイントを集中的にカバーするコスメといえば、コンシーラー!ベースメイクに欠かせないアイテムですよね。そのコンシーラーに、ベースメイク用ではなく眉毛用のものがあることをご存じですか?眉毛コンシーラーとはどんなものなのか!?今回は、ettusais(エテュセ)の「アイエディション(ブロウコンシーラー)」をご紹介します。

ettusaisの「アイエディション(ブロウコンシーラー)」とは?

アイブロウの仕上がりをワンランクアップさせたいなら、ettusais(エテュセ)の「アイエディション(ブロウコンシーラー)」がおすすめ♡
アイブロウマスカラの前に使う眉毛コンシーラーです。

自眉の黒さをやわらげることで、その後に使うアイブロウマスカラが理想的な発色になるんですよ。

長さ約1.2cm&短い毛足のブラシで、小回りが利いて使いやすいのが◎
短い眉毛もテクニックいらずで、しっかりとカラーリングできますよ。

カラーは“コンシーラーベージュ”の1色展開

現在販売されているカラーは1色のみ♪

肌の色に近い、明るめのベージュです。
一般的なアイブロウマスカラと比べると、かなり明るいミルクティーのような色味ですよね。

写真からもわかるように、あまり艶っぽさのないふんわりとした質感です。

ブロウコンシーラーのみだと抜け感のある眉に

ブロウコンシーラーのみで眉毛を仕上げてみました。

明るいカラーで、眉毛の黒さが目立たなくなりますよ。
ダマっぽさもなく自然なので、眉毛を脱色したかのようにも見えます。

自眉の黒さをやわらげる役割を果たす一方で、程よくベージュのカラーになるのも魅力♡
アイブロウマスカラを重ねずに、これ1本で明るめの眉に仕上げて抜け感を演出することもできますよ。

髪の毛がハイトーンなら、アイブロウマスカラ代わりにするのもおすすめです。

ブロウコンシーラー使用時と不使用時を比較!

ブロウコンシーラーを塗ってからアイブロウマスカラを重ねた場合と、アイブロウマスカラのみで仕上げた場合を比較♪

今回は明るいブラウンのアイブロウマスカラを使用しています。
ただ、アイブロウマスカラのみでは毛の黒さで少し暗めの仕上がりになってしまいました。

一方でブロウコンシーラーを塗ってから重ねたほうは、アイブロウマスカラのブラウンの色がきれいに発色しましたよ。

ブロウコンシーラーとアイブロウマスカラを重ねるとなると「毛がカチカチになりそう……」と心配になる方もいるのでは?

実際に重ねて使ってみると、ブロウコンシーラーがふんわりとやわらかく毛をコーティングしてくれてびっくり!
意外にもカチカチに固まったりダマになったりしませんよ

ettusais アイエディション(ブロウコンシーラー) コンシーラーベージュ

¥1,650

アイブロウの仕上がりを変える必見アイテム♡

ワンステップ加えるだけで簡単にアイブロウの仕上がりを変えられるブロウコンシーラー♡
眉毛に抜け感を出したい方や、眉メイクに悩んでいる方は必見のアイテムです。
ettusaisの「アイエディション(ブロウコンシーラー)」、ぜひチェックしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事