Yahoo! JAPAN

「パリオ」が今秋、50周年 文化・芸術拠点として確立

タウンニュース

これまでを振り返る中村代表取締役

町田駅前の商業施設「町田パリオ」が今秋、開業50周年を迎える。ショッピングビルの先駆けとしてオープンし、近年は落語やアーティストの作品が楽しめる場としても定着。地域の商業と文化を長年支えてきた。パリオビルの管理を担う(株)グレースコーポレーション代表取締役・中村惠さんに聞いた。

--ショッピングビルとして開業した

町田に団地が数多く建設されていった頃に、誕生しました。ショッピングビルの先駆けとして開業し、多くのテナントさんに入ってもらってきましたね。良い方々に恵まれてきたと考えています。

--芸術・文化の拠点にもなってきた

直近の20年間では時代の変異により、変わっていったところも多くありました。空きスペースの活用について検討するなかで、「パリオに寄席があってもいいのでは」という発想から落語を始めたり、町田で活躍する作家の方を招くなどしてきました。それはこの街の文化の豊かさを再認識する機会になったと感じています。皆さまにもショッピングビルではない新たなパリオの側面を知ってもらうきっかけになったのではないでしょうか。

--今春新たなテナントがオープンする

近日中のオープンを予定しています。パリオに思い出を持ってくれている人たちに感謝するという意味でも、みなさんに楽しんでもらえるテナントさんに入っていただくことは重要と考えています。今年50周年を迎えるなか、文化事業として行っている落語やアート展を続けていくことでも、私たちの思いが伝わるといいなと思います。これからもいろんなアイデアを実現していきたいですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪コミコン2025開幕 万博隣駅で行われる映画&カルチャー7つのコンテンツ

    あとなびマガジン
  2. 休日のお出かけは佐用町の『ひょうご環境体験館』で自然環境について学んでみよう! 佐用町

    Kiss PRESS
  3. 【チンゲン菜の食べ方迷ったらこれ】「副菜なのに箸が止まらん」レンジだけで作れるラクうまレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 高速道の逆走問題「僕もアレ?って思う」元トラックドライバーの落語家・春風亭一蔵

    文化放送
  5. 消費減税に慎重な石破総理発言を経済の専門家が分析「税収減は気にする必要ない」

    文化放送
  6. 5月3日(土)~6日(火・祝) GW後半 長野県内のイベント15選♡ ゴールデンウィークもおでかけを楽しもう

    ARURA(アルラ)
  7. 札幌南区で広がる交流の輪!学生が地域と共につくりあげるコミュニティマルシェ「八百カフェ」とは【札幌市南区】

    Domingo
  8. 【大阪・梅田】「Disney THE MARKET」が開催! “うめだ”や新世界デザインの限定アイテムも

    anna(アンナ)
  9. fuzzy knot 『fuzzy knot Ⅱ』インタビュー――より強固に、明確になった2人がfuzzy knotを続ける理由

    encore
  10. 中国人ご夫婦が営む使いやすい町中華 夜は食べ飲み放題メニューもあり「中華料理 江河」

    キョウトピ