Yahoo! JAPAN

全国対抗中学バレー 県代表、宮前区から3人 全国の舞台で健闘誓う

タウンニュース

県代表、宮前区から3人

宮前区内の中学生男女3人が、JOCジュニアオリンピックカップ第38回全国都道府県対抗中学バレーボール大会の神奈川県代表チームに選ばれた。「全国優勝を目指す」と声をそろえる。

県代表に選ばれたのは、男子が向丘中の澤部琳太郎さんと宮前平中の石村日向さん。女子が宮前平中の中島穂波さん。いずれも3年生。

県代表のメンバー選考には、約250人が参加。8月に始まり、計6回の選考を経て12人が選出された。

澤部さんはコート上で積極的な姿勢をアピールし、石村さんは長身を生かしたミドルブロッカーとして持ち味を発揮した。中島さんは攻守両面での活躍が評価されての選出となった。

人一倍のトレーニング

澤部さんは、花形ポジションのアウトサイドヒッターを担う。身長175cmながら視野が広く、相手の取れないコースに打ち分ける技術を持つ「点取り屋」だ。バレーボールは、両親と姉の影響で小1から始めた。現在は、男子部の部長としてチームをけん引する。「ゲームをする中で、自然と仲良くなれることが面白い」という。運動神経は「普通」だが、トレーニングだけは人一倍こなしてきた自負がある。「頼りになるメンバーがそろっている。1点を積み重ねて全国制覇に貢献したい」と抱負を述べた。

181cmの長身生かし

宮前平中からは、男女2人が選ばれた。石村さんは、小6の時に友だちと遊んだバレーボールが楽しく、中学から始めた。選考会では、プレッシャーがある中で、周りの目は気にせず楽しくプレーすることを心がけたという。経験は浅いが181cmの身長と運動能力が関係者の目に留まった。「人のプレーを喜べる選手」が周囲の評だ。代表の練習の中でブロック力が伸びていると実感する日々。「全国大会でもブロックを生かして、ひとつでも勝利に貢献したい」と意気込みを語る。

チームの支柱に

中島さんは、部活ではキャプテンを務めるチームの支柱。祖父がバレーボールクラブの監督をしていたことから、幼児期からボールを触りはじめ小学生で祖父のクラブに入部。県大会3位になるなど活躍した。選考会ではプレーはもちろんだが「誰よりも早く動く、声を出す」などプレー以外の部分も心がけたという。経験の豊富さとレシーブ力が長所。「楽しんで悔いのないようにプレーしたい。目標は全国制覇」と笑顔を見せた。

全国大会は12月15日から28日まで、大阪府で開催される。県代表は女子が福岡、広島と、男子が三重、富山とグループ選を戦う。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「国内トップの価値」国天然記念物指定100周年の生島樹林

    赤穂民報
  2. ルームウェアブランド・SHELL FLANがファッションショー開催! ガールズユニット・ZIPANG、鈴木由美の卒業ライブも同時開催。

    WWSチャンネル
  3. 【くら寿司編】回転寿司を「生モノ完全NG」で楽しめるか検証してみた

    ロケットニュース24
  4. 【十三】2025年春、駅チカの河川敷に約30軒が並ぶ屋台エリア誕生!

    PrettyOnline
  5. 兵庫津ミュージアムで企画展『鳥瞰図絵師 青山大介物語』が開催されるみたい。空を舞う鳥の目線で風景を描く

    神戸ジャーナル
  6. 『外郎売』の衣装展示 12代目團十郎さんが着用

    タウンニュース
  7. 秦野の茶学ぶ 2月3日、募集開始

    タウンニュース
  8. 柴犬マロたん14歳の誕生日!「とにかく可愛い、ややこしい」マロたん、"14年分の知恵”で飼い主を完全に懐柔する

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  9. 【コスパ最強】全4種買っても1600円!サイゼリヤの「激安ピザ」テイクアウトがお得すぎた…!!《正直レビュー》

    ウレぴあ総研
  10. 妻たちに聞いた!家庭内別居の思わぬトラブル #2「いつまでもこれではいけない…」

    ウレぴあ総研