Yahoo! JAPAN

しっとり仕上がる!鶏むね肉のステーキ

macaroni

しっとり仕上がる!鶏むね肉のステーキ

【材料】(2人分)

鶏むね肉:1枚(320g)

塩:小さじ1/2杯

酒:小さじ2杯

黒こしょう:少々

にんにく:1片

オリーブオイル:小さじ2杯

【下ごしらえ】

・鶏むね肉は余分な脂を取り除きます。
・にんにくは薄切りにします。

【作り方】

1: 鶏むね肉は、厚みがある部分に切り込みを入れて開き、厚さを均一にします。
※皮が苦手な方は取り除いてください。

2: 塩、酒、黒こしょうを全体になじませて下味をつけます。
※鶏肉は室温に戻しておいてください。

3: フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で加熱します。色がついてきたら、にんにくを取り出します。
※にんにくは焦げやすいので取り出しておきます。

4: 強めの中火にし、鶏肉の皮面を下にして入れます。トングで押さえながら焼き、焼き色がついたらひっくり返します。
※まんべんなく焼き色がつくよう、トングでしっかりと押さえながら加熱するのがポイントです。

5: ふたをして弱火で10分焼きます。火を止めて5分ほどおき、余熱で肉に火を通します。
※フタをして弱火でじっくり焼くことでしっとりとした食感に仕上がります。

6: 食べやすい大きさに切って器に盛り付けます。レモン、にんにくをトッピングして召し上がれ♪

コツ・ポイント

フライパンに残った肉汁に調味料を加えてソースを作ってもおいしいですよ♪

余熱でおくことで肉汁が落ち着いてしっとりとした食感に仕上がります。

料理家からのひと言メモ

この焼き方は失敗しないのでおすすめです!とってもしっとりしあがります!このままでも十分おいしいですがお好みでトマトソースなどをかけても◎

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』意外な場面でくまでが活躍!?

    ふたまん++
  2. 【オクラ6本&トマト1個】「こんな食べ方あったんだ!」「味つけシンプルなのにめっちゃうまい」焼くだけ夏野菜おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. ワンちゃんもやるんだ……イヌ版「やんのかステップ」にびっくり

    おたくま経済新聞
  4. 故障の原因にも…。夏に欠かせない「自動製氷機」にやってはいけない“NGお手入れ”「もう焦らない」

    saita
  5. 愛知・名古屋「IGアリーナ」。“名古屋飛ばし”解消の期待がかかる最先端技術を導入する大型アリーナ施設

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. ナチュラルな発色と潤いが長続き……!毎日使いたくなる「優秀リップ」

    4MEEE
  7. ペットボトルと綿棒を組み合わせると?「驚きのアイデア」「旅行中も安心」「発想に拍手」

    saita
  8. 【姫路】名物・穴子料理の店6選!「伝助穴子」がある店から姫路駅前の人気店&地元の名店まで

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  9. 15万円盗まれて1ヶ月食パン生活…壮絶な経験をした男性が25万円拾うも謝礼を辞退した理由

    キャリコネニュース
  10. 下町に寄り添い続けるノスタルジック・ライブラリー「深川図書館(江東区)」-第4回 進化する東京の図書館を訪ねて

    LIFE LIST