Yahoo! JAPAN

しっとり仕上がる!鶏むね肉のステーキ

macaroni

しっとり仕上がる!鶏むね肉のステーキ

【材料】(2人分)

鶏むね肉:1枚(320g)

塩:小さじ1/2杯

酒:小さじ2杯

黒こしょう:少々

にんにく:1片

オリーブオイル:小さじ2杯

【下ごしらえ】

・鶏むね肉は余分な脂を取り除きます。
・にんにくは薄切りにします。

【作り方】

1: 鶏むね肉は、厚みがある部分に切り込みを入れて開き、厚さを均一にします。
※皮が苦手な方は取り除いてください。

2: 塩、酒、黒こしょうを全体になじませて下味をつけます。
※鶏肉は室温に戻しておいてください。

3: フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火で加熱します。色がついてきたら、にんにくを取り出します。
※にんにくは焦げやすいので取り出しておきます。

4: 強めの中火にし、鶏肉の皮面を下にして入れます。トングで押さえながら焼き、焼き色がついたらひっくり返します。
※まんべんなく焼き色がつくよう、トングでしっかりと押さえながら加熱するのがポイントです。

5: ふたをして弱火で10分焼きます。火を止めて5分ほどおき、余熱で肉に火を通します。
※フタをして弱火でじっくり焼くことでしっとりとした食感に仕上がります。

6: 食べやすい大きさに切って器に盛り付けます。レモン、にんにくをトッピングして召し上がれ♪

コツ・ポイント

フライパンに残った肉汁に調味料を加えてソースを作ってもおいしいですよ♪

余熱でおくことで肉汁が落ち着いてしっとりとした食感に仕上がります。

料理家からのひと言メモ

この焼き方は失敗しないのでおすすめです!とってもしっとりしあがります!このままでも十分おいしいですがお好みでトマトソースなどをかけても◎

ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新キャラ・ジュレは“かわいいの範囲内で”セクシー? お子様にドキドキをお届けする“教養アニメ”に!? 『ぷにるはかわいいスライム』第2期 篠原侑さん&上坂すみれさんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. ハムをアボカドでサンド?まるまるジャンガリアン、種の代わりにすっぽり!

    おたくま経済新聞
  3. 【義母、孫の顔が見たい!】「行為はあるの?」デリカシーない言葉に……私を責めないで!<まんが>

    ママスタセレクト
  4. 子猫を拾ったハスキー犬→数日後『感動の再会を果たした』と思ったら…切なすぎる『まさかの光景』が230万表示「え?って顔w」と反響続々

    わんちゃんホンポ
  5. ズボズボ抜ける柴犬の毛→気持ちよくて抜きまくっていたら…『衝撃の毛量』と『まさかの展開』が535万再生「最後爆笑したw」「むりwww」

    わんちゃんホンポ
  6. 地元愛をクラフトビールに詰め込んで 染谷智樹さん(市川市在住)

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【ユニクロパンツ】センスいい人は、こう着る!おすすめ夏コーデ〜2025年8月〜

    4yuuu
  8. 【葉山 体験スポットレポ】リラクシングスパ ハヤマブリーズ - 老舗エステティックサロンで美容・健康を叶えるソルトサウナ・セラピーはいかが?

    湘南人
  9. 夏休みの自由研究にもピッタリ! 日明工場で「親子見学会」開催&参加者を募集中【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  10. 水産養殖のカギは魚の<腸活>? ニジマスから新属新種の酪酸産生菌発見

    サカナト