【アルチザン パレドオール】ショコラ界の巨匠がオーナーシェフを務めるチョコレート専門店/山梨県北杜市
7月2日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「中部横断道でGO!夏の八ヶ岳で涼感チャージ!」。静岡から中部横断道を使って行ける八ヶ岳エリアは、絶景と涼しさが魅力で、夏休みにぴったりなんです!
チョコレートの専門店、「アルチザン パレドオール」をご紹介します。
“ビーントゥーバー”が特徴の専門店
美しい景色が広がる清里の牧場通りにあるチョコレート専門店・アルチザン・パレドオール。
ショコラ界の巨匠として知られる三枝俊介さんがオーナーシェフを務め、東京・大阪などに5店舗を展開する人気店です。
その特徴は、“ビーントゥーバー”! ビーントゥーバーとは、豆の選別から焙煎、粉砕までチョコレートができるまでの全工程を一貫して製造するスタイルのことです。
そんな日本を代表するこだわりのチョコレート専門店の、この夏のおススメが、こちらのソフトクリームです。
見るからに濃厚そうな「ノワール」と、白っぽい「ブラン」。どちらも、ソフトクリーム専用に作ったチョコレートがたっぷり入っています。
店内では、自慢のチョコレートも食べることができます。お土産の参考にもなるのでおススメです!
中でもぜひ食べたいのが、シェフのイチオシ、パレ ド オール ラクテ。
三枝シェフが最高峰と称する、トリニダード島・グランクヴァ農園のカカオ豆を使用した、お店のスペシャリテなんです。
専門店のチョコレートを味わって、その違いを感じてみてはいかがでしょうか!
<DATA>
■アルチザン パレドオール
住所:山梨県北杜市高根町清里3545−931
営業時間:10:00~18:00
休み:火・水曜日